![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132969365/rectangle_large_type_2_8255afda98298bde30b7db98487e2977.png?width=1200)
好きになった人は「良い人」になってしまう怖さ
(こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
あなたは自分の好きになった人の人間性を正確に判断できると思うだろうか。
実は、これが非常に難しいことだというのがわかっている。
我々は結論ありきで情報を収集してしまうので、好きになった人の情報を正確に集めるのは難しいのだ。
例えば、占いなんかだとわかりやすいだろう。占いはこの人間の仕組みを巧みに利用している。
今日の占いで、あなたの星座が一位だったとしよう。
すると、その日一日は朝から「良かったこと」を収集しようとするのだ。
電車がちょうど良い時間に来たとか、友達と楽しい話が出来たとか、晩ご飯が好物だったなど、一日の終わりに「良かったこと」を集め出す。
その結果、今日は占い通りの良い一日だったとなるのだ。
実際にはいつも通りに良いことも悪いことも起こっている。
コンビニのレジが混んでたとか、帰宅途中に人とぶつかったとか、スマホの充電器を忘れたという「悪かったこと」もいつもと同じように起きているが、情報からは除外されてしまうのだ。
ここから先は
1,265字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?