![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84486264/rectangle_large_type_2_dda0dda100cea2da1d499a71bb722934.png?width=1200)
未来を見通す力があなたにはあるか?
(こちら、スキを30個以上いただいたので300円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
先のことを考えると不安になる。
「結婚できるだろうか?」
「この人と結婚して幸せになれるだろうか?」
「結婚したけどこれから先のお金の心配が尽きない」
「いつまで元気でいられるだろうか」
本当によく聞く、未来の悩みのオンパレードだ笑。
突然だがそもそも我々人間は、未来のことを考えるのが苦手だということをご存知だろうか?
遠い先の未来のことを考え始めたのは「農耕」が始まってからだと言われている。
農耕により、食べ物を貯蓄できるようになり、「一週間先の食べ物は大丈夫だろうか?」「一ヶ月先はどうだろう?」「一年後は大丈夫か?」と段々と遠い未来のことを考え始めるようになったのだ。
それまではその日暮らしの生活だ。今日食べるものをその日探したり獲ってくるだけ。
明日のことを考える意味などなかった。
人類の歴史が始まったのが700万年前で、「農耕」が始まったのが今から2万年前だから、698万年は未来のことを考える感覚などなかったのだ。
つまり、オレらは遠い未来のことを考えることなどドエライ苦手なのだ笑。
その日暮らしマインドがとことん染み込んでいるw
ここから先は
781字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?