![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70175892/rectangle_large_type_2_366e007bff6d511df010e7fdb76b98a6.png?width=1200)
他人の目をあきらめよう
人からどう見られるかがやたらと気になってしまう。
気になるどころか「こう見られたい」という欲求まである人もいる。
出会いの場でも、自分の見られ方をやたらと気にする人は多い。
しかし、人からどう見られるかはコントロールできない。
当たり前の話だが、こっちのことを「ブサイクだなー」と感じた人に「イケメンだと思え!」と強制したところで無理だろう。
表面的には「わかりました!」と言われたところで、心の中では「やっぱりブサイクだなー」と思っているはずだ笑。
だからそこをコントロールしようとしても自分が苦しくなるだけだ。
どんな人でも印象なんてものは賛否両論であり、好感度100%なんて人はいないのだ。
あれだけ長年に渡って面白さを提供しているさんまさんに対してでさえ、「私は面白くないと思う」という人はいる。
つまり、どんな人でも自分なりの自己表現をして、あとはどう取ってもらっても構わないという態度でいるしかないのだ。
ここでも「あきらめる」は大事になってくる。
「あきらめる」は仏教用語で「真理を明らかにする」という意味だ。
いろんな受け取り方をする人がいるという真理に気づくことが大事であって、印象のコントロールは自分を苦しめるだけだ。
そしてここからがさらに真理だが、
ここから先は
537字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45553924/profile_5c2c41415d8e8812f58c9d305b5342b2.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
マガジンは月に2本以上読むなら定期購読のほうがお得です♪
恋愛マスターくじらの定期マガジン
¥880 / 月
週に1本(月4回、1記事3000文字以上)の渾身の恋愛コラムに加え、日々更新される軽めの有料記事も全て読めます♪(登録月分より) 月額88…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?