これが劣等感の正体!劣等感を消し去ってあなたらしさを取り戻せ!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
“恋愛マスターくじら”のメルマガ
「100万人を魅了した恋愛論」
~あなたも今日から、恋愛マスター~
2020年5月15日 Vol.113
これが劣等感の正体!劣等感を消し去ってあなたらしさを取り戻せ!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【もくじ】
●本日のテーマ
これが劣等感の正体!劣等感を消し去ってあなたらしさを取り戻せ!
●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
「付き合っている彼女に振り回されます。よく男だったら好きなら受け入れろとか振り回されることこそ恋愛の面白いところ…みたいな言葉を聞きますが、少しストレスに感じてしまうことが多くなってきています。こんな2人は「合わない」ですか?」(30代・男性)
▷▷▷「男も女も、好きならば相手を受け入れるしかない。そのエネルギーを「愛」と呼ぶ。疲れてしまったり、ストレスを感じるなんて当たり前なのだ。そこでお決まりの「合わない」なんて言葉を使って、愛の最前線から去る人はその程度の気持ちだったということだ」(くじら)
●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)「同棲している彼氏が在宅勤務で暇になったのに、家事に非協力的です。「気づいてほしい…」というのは、甘い考えでしょうか?」(30代・女性)
(2)「コロナによって、少ないながらもあった出会いが完全に無くなってしまいました。オンラインでの出会いは直接出会わずに恋に発展するのかなという不安があります」(30代・女性)
ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/
==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。
メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!
●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください
●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:
《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com
■□__________________________________
●本日のテーマ
これが劣等感の正体!劣等感を消し去ってあなたらしさを取り戻せ!
__________________________________□■
恋愛関係を築く上で邪魔になるものの1つが「劣等感」だ。
これが強いと対等なコミュニケーションができずに、妙に卑屈になってしまったり、アプローチできなかったりする。
せっかくお付き合いが成立しても自分の劣等感を相手にぶつけてしまい、自分で自分の恋愛を破壊するなんてこともある。
「どうせ私よりあの女のことが好きなんでしょ!」と、恋人に意味不明の劣等感からくる嫉妬をぶつけてしまい、関係が破綻してしまったなんて経験がある人もいるのではないだろうか。
劣等感は非常に厄介だ。しかし、逆に言えば劣等感をうまく消し去ることができれば、恋愛はもの凄く有利に運ぶこともできる。
そんなこと言ったって、「私はブサイクだし頭も良くないし太ってるし、劣等感を抱くのはしょうがないじゃないか」と思っているあなたに朗報だ。
劣等感は弱められるし、うまくいけば消し去ることもできる。
今回はそんなあなたの劣等感の正体を解き明かし、消滅させる手順のお話。
まず劣等感というものが何から来るかを理解しないと劣等感を弱めていくことは難しい。
劣等感はあなたが誰かを「すごい」と思ったり「賞賛」したりすることから生まれる。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?