![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106788110/rectangle_large_type_2_7480f4ab9048f6255e67a52eae066f3b.png?width=1200)
恋人にあやまるよりも大事なこと
(こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
人間だから失敗やミスは当然する。
そんな時に謝って許してもらうというのは日本独特の文化というのを知っているだろうか。
我々が当然だと思っている「謝ったから許す」という構図は、外国人から見ると気持ちが悪いそうだ笑。
これはお笑い芸人の千原せいじさんが元メジャーリーガーから聞いた話だそうだが、その選手は送りバントに失敗した。
ベンチに戻り「バント失敗してすみませんでした」と謝ったそうだ。
それを見ていた周りの選手たちは「お前謝ってどうするんだ、俺たちはプロなんだからnextだろ」と言われたそうだ。
あやまるということは、「もうオレの時に送りバントの作戦をしてくれるな」と言っているようなものだと。
つまり、アメリカではあやまるよりもリカバリーなのだ。
ミスをしたことはどうにもならないから、今後それをどれだけ小さくしていくかが大事だという文化。
謝罪よりもnext。
アメリカ文化の全てが我々に合うというわけではないが、これに関しては非常に健康的な考え方だと思う。
恋愛関係でも言えることだろう。
お互い人間同士だから、長く付き合っていれば必ずミスや失敗はする。
それをお互いに責め続けてあやまらせたところで何も変わらない。
ここから先は
541字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?