![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109839685/rectangle_large_type_2_8b3a454fe9c5a0de3250bcd59fcc43af.png?width=1200)
「フラれる」と「嫌われる」は違う
(こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
アプローチに失敗して彼にフラれるのが怖いという人は多い。
彼に嫌われたくないからアプローチ出来ないっていうのもそうだろう。
しかし、「フラれる」と「嫌われる」は違う。
ここを混同している人が多い気がする。
アプローチしてフラれたところで彼に嫌われたわけじゃない。
これは恋愛が始まらなかっただけだ。
逆で考えてみるとわかるだろう。
あなたが誰かにアプローチされてお付き合いをお断りしたとしよう。
断ったからといって、別にその彼を嫌いになったわけじゃないだろう。
単純に恋愛対象ではなかったとか、すでに他に好きな人がいてとか、今はそういうことを考えられる時期じゃないとか色々な理由があるはずだ。
「フラれた=嫌われた」というのは物凄い無理のある解釈なのだ笑。
嫌われたのではなく、恋愛が始まらなかっただけ。
ここから先は
653字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?