![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41204846/rectangle_large_type_2_3df984484d30f9cc78027dc148ca0265.jpeg?width=1200)
人に「こうあるべきだ」って思う気持ちの発生源
(こちら、スキを20個以上いただいたので200円となりました。定期マガジン購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
くじらです。
人に対して「こうあるべきだ」ってのが強い人がいるじゃないですか。
でも人間っていうのは基本的にはどう生きてようが本人の自由なわけでね。
自分が気に入らないからって「こう生きなさいよ」とは強制できない。
恋愛でも、彼に対して「こうあるべきだ」と強制すると彼は離れていってしまったりする。
そんな関係、息苦しいからね。
みんな自分から見える世界を生きているわけだから、誰かの世界の中の都合のいいエキストラになんてなってくれない。
だから恋愛関係では、自由に生きている彼を隣で勝手に愛していくしかないんだよね。
でも、最近は特にこれができない人が多い。
ここから先は
1,196字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?