
彼を「あきらめきれない」のはなぜか?
(こちら有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
彼をあきらめきれない。
こんな思考にとらわれている人もいるだろう。
なぜこの「あきらめきれない」という思考になってしまうのだろうか。
結論から言うと、「完全に負けていない」からだ。戦意を失うまで完敗していないのだ。
わかりやすく説明するために、この「あきらめきれない」を恋愛以外に置き換えてみよう。
例えば、夢を「あきらめきれない」
オレなんかは19歳の頃からお笑い芸人になるためにわかりやすく夢を追いかけていたので、夢を「あきらめきれない」場面には数々遭遇している。
若い頃にはそれこそ毎日のようにオーディションがあり、落選の日々が続いた。
自信満々でこの世界に飛び込んだのに、自分より面白い人がたくさんいることに愕然とした。文字通り負け続けたわけだ。
ちゃんとチャレンジしてちゃんと負け続けていると、自分に出来ることと出来ないこと、向いていることと向いていないことがハッキリと見えてくる。
例えば、司会者向きなのか、ロケが得意なタイプなのか、モノマネが得意なのか、リアクションが笑える人なのかと方向性が見えてくる。
向いていないことはしっかりとあきらめて、出来そうなことをやろうとなっていくわけだ。
この「あきらめ」はちゃんと負け続けたから思えるようになったことだ。
恋愛でもこれと同じことが起こる。
ここから先は
726字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?