![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132107097/rectangle_large_type_2_61c6d31b7dec8436b517f69c8d21d1cb.png?width=1200)
実は自信過剰はモテにつながる
(こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
「あの人って自信過剰だよね」
こんなことを言われれば、みんなネガティブな意味で捉えるだろう。
自分を過大評価してる勘違い野郎だと。
しかし、人間というのは基本的に自分を過大評価しているものだというのをご存知だろうか。
実際の自分よりも大体20%増しで自分を捉えているという。
写真を使った実験で面白いものがある。
被験者の顔写真を同性の人の写真と合成し、見た目を良くしたり悪くしたりして幾つかのパターンを作り出した。
これを未加工の写真と混ぜて、本来の自分の写真を選んでもらうと、10〜20%魅力が上乗せされた写真を選ぶ率が高いという。
みんな自分を実際よりも20%カッコイイと思い込んでいるのだ笑。
よくスマホなんかで自撮りすると、みんな撮り直すだろう。
なんで一発で納得いかないかというと、「本来の自分はもっと良いはずだ」と思い込んでいるからだ。
実際は撮り方に失敗したと思っている写真も自分なのだ笑。
我々人間は基本的に自分を過大評価しているのがわかるだろう。これは見た目に限ったことではなく、能力なんかも二割増しで捉えているという。
そして、こういった自分への過大評価はネガティブな意味に捉えられることが多いが、実は「自信過剰」はモテにつながる側面がある。
ここから先は
817字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?