![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75012300/rectangle_large_type_2_da5fb21dfca9f252bae5cd135a47587a.jpg?width=1200)
【婚活女子必見】「結婚したい」より「好きだから」のほうが長続きするワケ。定期マガジンVol.203
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
“恋愛マスターくじら”のメルマガ
「100万人を魅了した恋愛論」
あなたも今日から、恋愛マスター
2022年3月25日 Vol.203
【婚活女子必見】「結婚したい」より「好きだから」のほうが長続きするワケ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【もくじ】
●本日のテーマ
【婚活女子必見】「結婚したい」より「好きだから」のほうが長続きするワケ
●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
【読者の相談】
「私はいつも、彼氏と別れる理由ばかり探しています。そして、別れ話を自分から切り出し、やっぱり後悔すると感じ、別れを取り消してしまいます。別れたいと思う理由は一つだけです。彼が怒った時の言葉がきついという事です」(23歳・女性)
【くじらの回答】
「自分が傷ついたからといって相手に何をしていいわけでない。あなた方は二人とも暴力に対しての理解が足りない。彼が傷ついたからといって、暴言を吐いていいことにはならないのだ」
●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)「忘れなくてはならない人は、どうしたら忘れられるのでしょうか…?何度恋をしても、失恋には慣れません…」(30代・女性)
(2)「男性の脈ありの行動や仕草はどういったものでしょうか?」(20代・女性)
ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/
==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。
メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!
●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください
●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:
《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com
■□__________________________________
●本日のテーマ
【婚活女子必見】「結婚したい」より「好きだから」のほうが長続きするワケ
__________________________________□■
「結婚したいから婚活を始めよう」こう考える人は多いだろう。
しかし、結婚生活を長続きさせたいのであれば、「結婚したい」という動機はむしろ邪魔になることをご存知だろうか。
これは様々なことに当てはまる法則だ。
例えばあなたが仕事で「出世したい」としよう。出世したいという動機でその仕事を頑張るとする。
一方でその仕事自体が好きな人がいる。
好きが動機で頑張る人とどっちが結果が出やすいのだろうか。
これは、後者のほうが結果が出やすいというのがデータでわかっている。
「好き」が動機の方が1.5倍結果が出やすく、その仕事が長続きする人の数も2倍になるという。
人間は「好き」という内部動機のほうが「出世したい」などの手段動機を上回るのだ。
つまり、「結婚したい」という手段動機で婚活するよりも、
「彼が好きだから」という内部動機で結婚したほうが、結果も出やすいし長続きもするのだ。
そしてここからがさらに面白いところだが、「彼のことは好きだし、結婚もしたい」という両方の動機を持っている人もいるだろう。
この「好き」という内部動機と「結婚したい」という手段動機を同じように強く持っていると、
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?