![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102129885/rectangle_large_type_2_b94cd4e2524f4bcaceffa57f6ba9e4c4.png?width=1200)
人を愛してる風で愛せない人
(こちら、スキを10個以上いただいたので有料記事となりました。定期購読者の方々は引き続き無料で読めます♪)
人を愛しているようなフリをする人がいる。
誰かを愛することが出来る人には条件がある。
それは「自分を大事に出来る」ということだ。
自分自身を大事に出来なかったら、他人のことを大事だとは思えない。
ここを偽って、表面上だけで愛があるフリをする人がいる。
自分を大事に思えていないのに、周りのことは大事に思っている風を装う。
恋人を愛しているフリをする。友達に好意があるフリをする。
これは偽りの姿だ。
一見愛しているように見えたり、優しくしているように見えるが、愛してはいないし愛せない。
自分自身を大事に出来ない人は他人の価値も低く見積もるからだ。
自分を軽く見ているし、他人も軽く見る。
彼女の世界では、全ての価値が低いのだ。
ここから先は
713字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?