![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39192577/rectangle_large_type_2_bb487600a3ec63753ed75764d137a5d1.jpg?width=1200)
2つの質問でわかる「幸せになれる人とそうじゃない人」、あなたはどっち?定期マガジンVol.137
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
“恋愛マスターくじら”のメルマガ
「100万人を魅了した恋愛論」
あなたも今日から、恋愛マスター
2020年11月20日 Vol.137
2つの質問でわかる「幸せになれる人とそうじゃない人」、あなたはどっち?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【もくじ】
●本日のテーマ
2つの質問でわかる「幸せになれる人とそうじゃない人」、あなたはどっち?
●メルマガ読者限定! くじらの恋愛相談
「付き合って半年ほどの彼氏がいます。ふた月ほど前から連絡や会う頻度がなんとなく減ってきたなと感じています。気持ちが離れていってしまっているなら、私から動かずそっとしている方がいいのでしょうか」(30代・女性)
▷▷▷「つなぎ止めたいなら彼がどうこうの前にあなたができることをやるのだ。相手の温度がどうであれ、まず自分の気持ちを表現する。彼をイチから口説き直すくらいの気持ちでいけ」(くじら)
●相談者全員に必ず答える! くじらの“恋愛ひと言相談”
(1)「遠距離恋愛中の彼と会う予定でしたが、東京ではコロナがまた流行ってきているので、「もう少し落ち着いたらのほうがいいんじゃない?」と話したら、「会いたくないの?」と返ってきて微妙な空気になってしまいました」(20代後半・女性)
(2)「飽きられてしまい、フラれた彼をもう一度振り向かせるには、どうすればよいでしょうか」(30代・女性)
ーーーーーーーーーー
【くじら結婚相談所】
くじらが最もあなたの恋愛にコミットするサービス!
https://quddila.net/
==========
【恋愛相談大募集!!!】
メルマガ読者限定で受ける恋愛相談です!
専用のメールアドレスに頂いたご相談から、毎号ランダムにご相談にお答えします。
メルマガでは、メルマガ読者限定でご応募頂いだ相談すべてに答えます!
●応募方法
以下の必要事項を明記し、メールにてお送りください。
※件名は必ず「質問」としてください
●年齢:(「20代後半」などざっくりで構いません)
●性別
●質問内容:
《宛先》
quddila.mailmagazine@gmail.com
■□__________________________________
●本日のテーマ
2つの質問でわかる「幸せになれる人とそうじゃない人」、あなたはどっち?
__________________________________□■
「あなたは幸せですか?」
新興宗教の勧誘みたいな入りになってしまったが、至って大真面目に聞いている(笑)。
実は、幸せを感じやすい人と、そうじゃない人がいるというのをご存知だろうか。
幸せというのは決まった定義があるわけではなく感じ方だ。
財布の中に1万円あったとして、「まだ1万円もある」と考えるか、
「もう1万円しかない」と考えるかの違いだ。
同じ事実を前向きに捉えやすい人と、そうじゃない人がいるのだ。
この幸福の感じやすさを調べる2つの質問がある。
心理学の研究で、人には大きく5つの性格特性があり、
人格はその5つの組み合わせから成り立っているという。
そのうちの1つが、幸福感を感じやすいかどうかの特性で、
この数値が低いと神経症やうつ病なんかにもなりやすい。
側から見たらとてつもない成功を収めている人でも、
本人はまったく幸福感を感じていない場合などは、この数値が低い人と言えるだろう。
恋愛においても、結構楽しそうな恋愛をしているように見えるのに、
本人は彼氏の愚痴ばかり言っている人とかいるだろう。
これも幸せの感度が低い例だ。
こういう人は「もっといい人はいないか」と、幸せを別の人に求めてさまよい続ける。
本人の幸せの感度の問題だとはなかなか気づけない。
一方で、この数値が高い人は、どんな状況下においても幸せだと感じやすい。
別に大したことなど起きていないのにやたらとご機嫌な人っているだろう。
もはや幸せになる才能と言っていい。
さて、あなたが幸せを感じやすい人かどうかを早速調べていこう。
5段階で答えて欲しい。すごく当てはまるなら5、全然当てはまらないなら1という具合だ。
1つ目の質問は「すぐにクヨクヨしたり、落ち込んだりする」
2つ目の質問は「ゆったりしていて、ストレスにうまく対処できる」
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?