
“自分と似てる人”は危険!? 不安定な心をラクにするパートナー選び
メンタルが不安定だと、自分のつらい気持ちをわかってほしいと思うのは自然なことだ。だからこそ、似たタイプのパートナーを選びがちになるし、「わかってくれるはず」っていう期待も大きくなる。でも、その期待が実は自分を苦しめる原因にもなりやすい。
なぜかというと、人と人は距離が近くなると、思い通りにならないことに対してつい攻撃的になるという仕組みがあるから。相手との距離が縮まるほど、「こうしてほしいのに!」という思いが強くなり、期待と現実のギャップに腹を立てやすくなるんだよ。しかも、似たタイプだと「分かり合えて当然だよね?」というハードルまで上がるから、期待通りにいかないと余計にイライラしてしまう。
ここから先は
706字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?