![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65973961/rectangle_large_type_2_46eaa7e34a3aa90a6715fa0472f20b34.png?width=1200)
浮気をしない男はいないのか問題。
浮気をしない男はいないのかと嘆く女性がいる。今までにそんな相談もたくさんいただいた。
これに対する答えとしては、浮気をしない男はもちろんいる。
選択肢として浮気をできない男もたくさんいるからだ。
要するに浮気をできるほどモテないということだ。
しかし、こういう質問をしてくる女性たちの言う男というのは、この手の男たちを除外していることが多い。
そういうことじゃなくて、「私の好きなような爽やかイケメンで浮気をしない男はいないのか」ということだろう。
はっきり言って、選択肢の多い男は浮気をする人がほとんどだ。
浮気ができる状況にあって浮気をしない男というのは、もはや男女関係自体に興味がなく、そういう面倒なことに関わりたくないというようなタイプだろう。
なので、こういう男は爽やかイケメンであったとしても、あなたとも恋愛はしない。
恋愛なんて面倒なことの最たるものだから、そこに向き合う気持ちなどさらさらないのだ。
人間関係全般を面倒だと思うような男があなたにだけ特別な感情を抱くわけがない。
よくある恋愛ドラマの設定「ぶっきらぼうな人間嫌いのイケメンがあなたにだけ心を開いていく」
そんなわけはないw
人間が嫌いなのだ。そんな男はもちろんあなたも嫌いだ笑。
つまり、「浮気をしない男はいないのか問題」に関しては、あなたの頭の中にいるような男は浮気をするで間違いない笑。
まあ、実際にはどこまでが浮気なのかという定義も人によって違うので、自分なりのこの定義を守る男はいるだろう。
例えば、手を握るのはセーフだけど、キスはアウトとか。
自分なりにこのラインを設定し、ギリギリのところで踏みとどまる自制心の強い男はいるかもしれない。
しかしこの場合だって、「手を握るのもアウトでしょ」とパートナーに言われてしまえばそれまでだ。
一瞬で「浮気をする男」のカテゴリーに入れられてしまう。
浮気のルールが曖昧である以上、これは仕方がない。
全国浮気協会でも作って、公式ルールでも作らない限り、ただの水掛け論だ。
浮気ができる状況にあって、浮気をしないというのはそれ相応の理由が必要だろう。
例えば、
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45553924/profile_5c2c41415d8e8812f58c9d305b5342b2.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
恋愛マスターくじらの定期マガジン
週に1本(月4回、1記事3000文字以上)の渾身の恋愛コラムに加え、日々更新される軽めの有料記事も全て読めます♪(登録月分より) 月額88…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?