見出し画像

☆過去記事転載☆ ~傷付くことで磨かれる~

今回は、2021.12.30 に過去ブログで降ろした記事の転載です☆




上の写真は、我が家のクリスタルたちの写真です。


以前はもっとたくさんあったのですが、

『家中に、いろんなエネルギーが(石や、龍神様や、いろいろ・・)充満しすぎてて動けずにいる』

と教わった数年前(ちょうどアダムと出逢った頃)、

人に譲るなどして処分しながら、手元に残したものです。


今回は、この手前の、真っ黒な『黒曜石』に関する体験談になります。


今から、5~6年ほど前。

FBで繋がったご縁に、東京からわたしの地元に移住した方がいらっしゃいました。


それが後に、ご一緒するようになって判明したんですけど、

その方が東京在住だった頃、わたしと『丁目違い』のご近所さんだったんです。


すごいですよね(笑)


で、当時は不思議とウマが合って、

その方が展開していた『黒曜石磨き』のワークショップに参加していました。

(我が家に来ていただいて、ワークショップを開いたこともあります)


その当時のブログです。


この記事にあるように、最初は普通の石のような見た目(触感)なんです。


それが、水とサンドペーパーを使って、ここまで ピカピカ&ツルツル にしていくんですね。


最初は粗目のサンドペーパーから。

段階的に目を細かいものに変えていって・・・


石の方を手に持って、

テーブルに置いてあるサンドペーパーに押し当てながら磨いていくのです。


その作業、6~7時間かかったでしょうか。


当時、最初に言われたことが忘れられません。

「ピカピカにするには、傷付けなければなりません」

「傷をつけながら、磨いていくのです」


確かに、粗目のサンドペーパーを使って、磨き始めると、

石が傷だらけになります。


傷をつけないと、表面の余分なものは落ちていかないんですね。


このワークショップを2度体験しましたが、

(2度目は、ハート型を磨きました。)

黒曜石にもいろんな種類(色)があるようです



いずれも、『魂磨きのフラクタル』だと感じてました。



磨ききった後の達成感
は、最高でしたよ♡


ピカピカ&ツルツル に磨き上がった『黒曜石』を見る度に、

自分の魂の輝きを想うようになりました。


そりゃぁ、そうですよね。

「自分の手で磨いた」のですから、

より、実感が湧きますよね・・・♡


当時は、純粋に『魂磨き(霊性開花)』としか思っていませんでしたけど、


今、当時の記事を読み返して、


「オブシディアンは、陰陽統合の石。。。」


と書かれてたことに氣づきました(笑)


そして、新たに、こんな記事も発見!↓

(当時、読んだのかな・・・?覚えてないです。)


この記事の中にある


********************


磨いて磨いて愛でて

キラキラになった石。

それは、愛を宿した黒曜石。

自分自身の愛で輝いた黒曜石。

それは、ハートチャクラを開く鍵。

愛にグランディングしたオブシディアンです。


********************


って・・・



やたらと『愛』が並ぶ上に、

『陰陽統合』の石でもあって、

『ハートチャクラを開く鍵』でもあって、


今になって読むと、ツインレイ・ツインスターに関連する石とも読めますよね(笑)


そして、本当に。

ツインレイ・ツインスターの歩みは、傷付きながら進みます。

ツインの相手と互いに傷つけ合うこともあれば、

ひとりで『霊性開花』に向かってる過程で傷つくこともありますね。


でもそれは、大事なプロセスであり、

『傷つくという幻想』に過ぎないのですけど・・・。


そして、

『黒曜石磨きにおいて、サンドペーパーの目が段階的に細やかになっていく』

というそれは、

『ツインレイ・ツインスターにおいて、融合が進むほどに、摩擦や衝突が少なくなっていく』

こととの、フラクタルに感じます。


傷付くことを怖れて、関係を深められないなら、

ツインとの融合には至れません。


傷付いてナンボ!なんですね。

傷付くことに関しても、「バッチ、コーイ!」な世界です(笑)




転載以上☆


ほんと、懐かしい・・・


我が家に引っ越してきてすぐぐらいの事ですから、もう、10年近く経ちますか。


黒曜石は、魔除けの石でもありますので、
普段、浄化の黒水晶と共に、バッグに入れて持ち歩いています。

ダイソンしますしね♪)


※ちなみに・・・黒曜石は、跳ねのける力が強く、黒水晶は、吸収の力が強いです)


ほんと、摩擦や衝突・・・ツイン・トリプルのパートナーどおしにとっては、とても大切なプロセスなのです。




募集中です☆



いいなと思ったら応援しよう!

白い犬白い風 りかこ
もし、この記事があなたの心に響いて「役に立った」「氣づきを得た」などの価値を感じて【ドネーション】のお氣持ちが湧きましたら、【サポート】という形でドネーションください。 いただいたエネルギー(ドネーション)は、大きく、豊かに 循環(記事に反映)させていただきます。