理由なく落ち込む時期を乗り越えて、久々に平和な1日を過ごした。
今回の「辛い時期」を乗り越えたら、前の自分と違う変化が現れたように感じます。
① いつも使わない道を使ってみた。(迷うのが怖くて知ってる道しか行かなかったのに)
② 少しの空き時間に好きなパン屋でお昼を食べた。(いきたいけど、何となく面倒だった)
③ ずっと気になっていたけど何となく行かなかった図書館へ行ってみた。
これが1日にいっぺんに起きた事なのが、自分では信じられません。
「お金がかかる、疲れる、トラブルになる」事を考えて、何となくやっていませんでした。でも今日は何故か、やったのです。
そうしたら、大きなニュースが3つ飛び込んできました。
① お世話になった同僚が辞める事になった(だから最近私のシフトが目まぐるしくなった事に気付く)
② ピアニストに依頼していた私の伴奏録音がやっと届く、そしてそれがとてもいい出来だった。(今までの自分には珍しく、細かく注文つけてしまって、もう連絡できないかもしれないと思って諦めていました)
④ 以前教えていた歌の生徒がまた教えて欲しいとメールしてきてくれた。
うーん。今日はたくさんイベントがありすぎました。でもいいことばかりでした。ご褒美に違いないですね。
何気に、一番のご褒美は、その辞めていくお世話になった同僚さんと車の中で見た夕日が凄く綺麗だった事かな。ああ、ナルシストっぽく終わる事になったけど、誰も読んでないからいいっか!