![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136746437/rectangle_large_type_2_7369ec47afcedbb2534e77124b2cdd13.jpeg?width=1200)
箱根を旅してきました:Vol.02 玉簾の瀧
天成園のすぐ後ろが立派な庭園になっていまして、無料で入ることができます。
ここは、パワースポットとしても有名でして、なんと神社があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1712665920565-HrnbzqC5VO.jpg?width=1200)
玉簾神社(たまだれじんじゃ)といいまして、箱根神社の唯一の分社です。天成園からは、石段を登った先にあります。「水の守り神」「縁結びの神様」としても有名なんだそうです。
そんな関係もありまして、天成園の庭園には、社務所というか絵馬・お守り売り場というか、ホテルなのに神社としての施設もあったりします。ただし、ここで働いている人がホテルの関係者かどうかは定かではありません。
また、水の神様らしく、玉簾神社のすぐ横には滝があります。玉簾の滝(たまだれのたき)です。ここは湧き水らしく、古くから「延命の水」として親しまれていたそうです。
これがホテル・・・というか旅館の庭園だっていうんですからねぇ。仮にお泊りしなかったとしても、仮に温泉に入らなかったとしても、ここに行くだけでも十分価値がありそうな感じですね。
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167472019/profile_b3a7000fb2e22870601b7cdef9711753.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
1本1本が短いですが、100円未満の販売価格を設定できないため、やむなく記事1本100円に設定しています。このため、継続的にご購読いただけるのであれば、サブスクリプションの方がおススメです
ぼっち温泉旅_停止予定
¥180 / 月
初月無料
旅するエンジニア キューティー吉本は、一人で行く温泉旅 ぼっち温泉旅を応援しています。ぼっち温泉旅におすすめの旅館、ホテル、日帰り温泉施設…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167472019/profile_b3a7000fb2e22870601b7cdef9711753.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
1本1本が短いですが、100円未満の販売価格を設定できないため、やむなく記事1本100円に設定しています。このため、継続的にご購読いただけるのであれば、サブスクリプションの方がおススメです
キューティー吉本の自由旅行_停止予定
¥180 / 月
初月無料
旅するエンジニア キューティー吉本が全国各地を旅して回ります。このマガジンでは、キューティー吉本の日帰り旅行やショートトリップ、旅の攻略法…
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?