見出し画像

京都へ2泊3日で旅してきました ついでに琵琶湖に行きました:Vol.01 京都地下鉄烏丸線

京都駅から中心部へ行くには、地下鉄烏丸線に乗ると便利です。この、地下鉄烏丸線。「とりまる」って読んではいけません。よーく見ると、線が一本足りないんです。

そうなんです。「烏」なんですね。ただし、「からすまる」って読んでもダメです。「からすま」と読むのが正解です。で、この地下鉄烏丸線の、京都方面行の乗り場にやってきた電車がこれなんです。

奈良行き急行

この電車の、行先表示をよーく見てください。これ、京都行きではなくて、奈良行きなんです。

奈良行き急行

「あれー、この電車って京都へ行くの? それとも、奈良へ行くの?」

答え「両方行きます」

どういうことかといいますと、地下鉄烏丸線は、京都市内でも北の端あたりにある、国際会館からずーっと南に走りまして、北大路駅からは烏丸通に沿って京都駅に行くんです。更に、京都駅から更に南に行きまして、終点は竹田駅です。で、ここから近鉄京都線に相互乗り入れしていまして、奈良県まで行くんです。

つまり、この電車は地下鉄京都駅を経由して、近鉄奈良駅に行く電車だったんです。

しかも、竹田駅というのが地下鉄烏丸線と、近鉄京都線の乗り換え駅でして、地下鉄烏丸線に乗っても、近鉄京都線に乗って、京都駅に行けるという。しかも、切符は別々で料金が違うという、何ともややっこしいお話。ちなみに、竹田駅で地下鉄烏丸線の電車に乗ると

「近鉄京都駅へは参りません。近鉄京都駅までの切符で、地下鉄京都駅までご乗車になりますと、不足運賃が必要です。」

とアナウンスが流れます。

話は変わりまして、地下鉄烏丸線には、こんな駅があります

丸太町駅

丸太町駅です。女性の皆さんにとっては、何とも縁起の悪い駅です。何しろ、「丸くて太い町」ですから。

京都駅周辺のホテルって結構リーズナブルなので、京都へ遊びに行ったときには京都駅周辺にお泊りしている方も結構いらっしゃるかと思います。そんな方にとっては、地下鉄烏丸線は強い味方ですね。

ここから先は

0字
1本1本が短いですが、100円未満の販売価格を設定できないため、やむなく記事1本100円に設定しています。全部で39本の記事になりますので、マガジンを買った方がお得です。

ジーン吉本が2泊3日で、京都へ行ってきました。ついでと言っては何ですが、琵琶湖を一周してきました。その時に書いた記事を、読み物として読んで…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?