![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165933519/rectangle_large_type_2_e54b839a3502bde41a36b454712c9393.jpeg?width=1200)
鹿児島最大級のエンジニアコミュニティ「鹿児島.mk」の5.5周年とこれから
この記事は、 鹿児島 Advent Calendar 2024 14日目の記事です。記事自体は既に作成していたけど、「鹿児島.mk #53 年末LT大大会」の二日酔いで投稿するのを忘れていました…。
今回は僕ら(@hayapi_ppb, @yoshikouki_)が主に運営に関わっている「鹿児島.mk」が今月で5.5周年を迎えるので、その振り返りとして記事を書いていきます。
自己紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1734050515-8f5ciWK31gzyHEnpjVYbZBhQ.jpg)
ヘッジホッグ.exe合同会社 代表
株式会社ユニマル ロックスター
鹿児島.mk (鹿児島最大のITエンジニアコミュニティ) の運営
創業時のサービス開発支援、AI や XR を活用した DX 推進開発を行っています。
フロントエンドやバックエンド、モバイルアプリなど多岐にわたって開発していますが、一番得意なのはモバイルアプリ開発です。
普段は鹿屋市在住ですが、鹿児島.mkのようなコミュニティ活動の際には鹿児島市にやってくる2拠点生活を行っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1734085461-sjkpSwOhH3i78TPWYILVR6D4.jpg?width=1200)
鹿児島.mk とは
「初見のエンジニアでも気軽に参加できる」をコンセプトにした鹿児島最大(※)のエンジニアコミュニティです。
※ connpass で活動のあるのITエンジニアグループの参加者数より
5年以上も活動しているため、多くの方にブログ記事などで紹介してもらってます。
実は4年前のさくらじまハウス2020(鹿児島で開催される最大級のITエンジニア向けイベント)にも登壇させていただいていました。
そのため、鹿児島でなにかやりたいITエンジニア(これからなる人含む)にはとりあえず参加すると良いコミュニティという感じです。
なぜつくった
細かいところは下の note に書いていますが、ざっくりした理由としては以下の2つです。
独立したばかりで知り合いがいなかった
令和元年に独立したけど同い年の知り合いがいなかった
他の勉強会についてあまり知らなかった
鹿児島で開催している勉強会を知らなかった(K-Ruby くらい)
発信について
鹿児島.mk ではもくもく会はあんまりやっておらず、ハンズオンや LT 大大会といった参加者が主体的に参加できるようなものを主に行っています。
その理由としては、自分がやりたいから以外の部分としては以下の2つです。
成果を活かす発信の力
どんなにすごいことをやっていても知られていないと意味がない
発信の敷居をさげるために
まずは知っている人がいるイベントに参加する
自分自身でイベントを主催する
2025年の展望
2024年は LT 大大会と Apple Vision Pro などの XR 系デバイスを使った体験会を主に実施しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734317246-xZJc6AhwuULISzdiKBo42F5n.jpg?width=1200)
下記のものしかやらない訳でないので、「やってみたいことがある」「別のコミュニティでやっていることを宣伝したい」などあれば、 X の @qst_exe までお知らせください!
visionOS アプリ開発にまつわる勉強会
Apple Vision Pro はだいぶ被せたので次は開発について色々共有したいと思ってます!
ゆるやかな合同WEB勉強会2025
来年も開催するようで、鹿児島.mk として? 参加します!
鹿屋.mk(大隅.mk)をやるぞ
家の事情が落ち着いたので鹿屋(大隅)でもこんな感じの集まりをやりたいと考えています。
場所は「RINA BASE+」あたりを考えています。
おまけ
「鹿児島.mk #53 年末LT大大会」やったよ
実はこの note は2024年12月13日(金)に開催した「鹿児島.mk #53 年末LT大大会」で使ったスライド(note)でした。
LT の発信とアドベントカレンダーの記事を兼ねた画期的(≠手抜き)な発信手法です。
@qst_exe
— もりひー (@Mori55_) December 13, 2024
風邪ひいたみたい🤧
#鹿児島mk pic.twitter.com/Q4XtIIAltw
くすたんさん!
— オナカユル (@onaka_yuruyuri) December 13, 2024
素敵な写真を撮るLT!
アドベントカレンダーとLTの二度漬け発表ww
LTタイトル、noteのヘッダー部が拡大されてた!
勢い!!!!!
#鹿児島mk pic.twitter.com/C0LuyoTEXk
コミュニティ活動への思いがエモい!!
— オナカユル (@onaka_yuruyuri) December 13, 2024
Web合同会気になる!!#鹿児島mk pic.twitter.com/fpOSQWW0bU
![](https://assets.st-note.com/img/1734316240-QVSMTLvWqx83GUzFmcOChkiJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734316470-5MyPeFZq9kBt34bsoLfgOEWU.jpg?width=1200)
予告
来週には「visionOS Advent Calendar 2024」で WebXR の話をする予定なので、ぜひ購読してお待ち下さい!