![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125673292/rectangle_large_type_2_e893d740d26621405e708abb0d9fc976.png?width=1200)
2023年下半期に観た映画まとめ+ベスト
2023年下半期(7〜12月)に映画館で観た映画のタイトルと、ベスト映画をまとめました。
上半期は17作品、下半期は13作品を鑑賞済み。
1年でキリよく30作品ですね。
(どうでもいい話)
可愛いイラストに惹かれて見出し画像をポップコーンにしちゃったけど、映画館では何も食べない派でした…
でもポップコーン見かけると映画館っぽくていいなと思います。
🍿🍿🍿
7〜12月に観た映画
君たちはどう生きるか
プーチンより愛を込めて
パルプ・フィクション
オオカミの家
ローマの休日 4Kレストア版
アイスクリームフィーバー
ミステリと言う勿れ
アステロイド・シティ
男と女
翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて
VORTEX
エターナル・ドーター
劇場版 SPY×FAMILY CODE: White
内訳すると
洋画:8本
邦画:5本
アニメ:3本
上半期と合わせた内訳はこんな感じ↓
洋画:15本
邦画:15本
意図してないのにまさかのキリよく半分ずつ!
バランスいいな(^o^)
1〜6月に観た映画は下記参照。
🍿🍿🍿
2023年下半期ベスト
洋画と邦画、下半期のベストを決めましたʕ•ᴥ•ʔ
洋画🥇エターナル・ドーター
観た時の感想ツイートはこれ↓
エターナル・ドーターは主演しか知らない状態で見たので、途中途中の不穏な音楽に「もしかしてホラー映画だった…!?」とビクビクしながら鑑賞…
— うい (@qr3ya7c) December 24, 2023
この映画はなんと表現したら…と思っていたら、トークイベントで”シブい映画”と称されていてなるほど納得。ティルダさまの存在感が際立つ一作。
U-NEXTによる特集上映”A24の知られざる映画たち”で観ることができました。
日本でやってなかった映画を公開してくれるのありがたや…
動画配信サービスよりも映画館で観るのが好きなので、こういう特集や企画はじゃんじゃんやってほしいですね。
(単に家の鑑賞環境が整ってないだけかもしれないけど)
ティルダ・スウィントンの存在感と、ホラーなようでホラーではない不思議な雰囲気に惹かれて、洋画ベストに選びました。
一人二役という手法にティルダ様があまりにもピッタリキャスティング…
🍿🍿🍿
邦画🥇ミステリと言う勿れ
観た時の感想ツイートはこれ↓
前に予告で見た菅田将暉が可愛かったので鑑賞。
— うい (@qr3ya7c) October 1, 2023
菅田将暉はかわいく原菜乃華は漫画そっくり、広島弁に萌えつつ、話も魅せ方も面白くて大満足(๑・̑◡・̑๑)
あんまり良かったので思わずパンフレットを買いに走ったら装丁も凝ってて最高〜!!#ミステリと言う勿れ#ミステリ映画 pic.twitter.com/yhvTufD7bZ
菅田将暉すげー!となった作品。
ポスターや画像で見るとビジュアルに違和感あるのに、映画の中で動くと違和感なくなる不思議…
邦画だと他に翔んで埼玉やSPYxFAMILYも面白かったけど、予想外/期待以上という点で邦画ベストにピックアップしました。
🍿🍿🍿
2023年ベスト
上半期と下半期合わせて一番よかった映画はこれ!
👑 赦し
今年、パンフレットのみならず、DVDまで購入してしまったこの作品。
DVD買ったらそれはもう年間ベストですよね…
映画の感想はツイッターでもnoteでも既に書いているので省略しますが、好きな作品です。
(映画館でもリピートして鑑賞したくらい)
もっと話題にならないかな…と思いつつ、派手なストーリー展開でもないので難しいのかな…
でもそこが良いんだけどな…
🍿🍿🍿
以上、鑑賞済み映画まとめとベスト映画でした。
来年も気になる作品があるので、無理しない程度に観れたらいいなʕ•ᴥ•ʔ