ひとことで言うと、砂糖をダイエット甘味料に変えた食事をしても体重管理や健康の役には立たない、らしい。
特に体重を気にしていていて、やせたいと思っている人などはダイエット甘味料を使った食品を選びがちなんだと思うけど、「ダイエット甘味料を使った食品を摂取したら痩せた!」という科学的に証明したものは存在してないということみたい。
「カロリーを減らした食事」というのは、砂糖をダイエット甘味料に変更した食事ではなくて、そもそも甘みを減らした食事のことだという考え方だそう。
健康食品は大きなお金が動く業界だし、ホントに効果のある食品もいっぱいあると思うが、一方で、謳っている効能通りに効いているかどうかが怪しいものもありそうで、そういうモノでも十分に儲けることができていそうなイメージもあり、なにかとややこしい分野ではあると思う。
一方で、このWHOの勧告も、要は何が言いたいのかがイマイチはっきり分からないところがあるし、どういう状態と比較してダイエット甘味料は役に立たないと言っているのかもイマイチわかりにくい。
健康食品という分野がもともとそういう世界なんだろうけど、そうすると、取り敢えずの落とし処としては、「自然な食生活が一番!」といった感じの、なるべく加工されていないモノとか、天然素材が由来となっているモノとか、化学合成されたものじゃないモノとか、そういうモノが良いよねという結論で分かった気分になりたくなる。
だけど、そいういうふうに腹落ちさせたその先にも、自然由来を謳う怪しいモノもあったりしそうで、なかなかややこしい。