すぐに答えは出てこない
皆さんは問題にぶち当たった時、どのようにして対処しますか?
人に聞くことが1番多いと予想しますが、最近ではネット検索で答え探しをすることの方が増えているかもしれませんね。
では答えっぽいものが見つかった時、それですべて解決するでしょうか?
私たち鍼灸マッサージ師は、常に多くの問題を抱えています。
肩こりで来院した患者さんが、ある時は良くなったのにある時は改善しない。
そんな事はしょっちゅうあります。
前答えが見つかったと思ったのに、次の日には同じ答えでは不正解になるのです。
何故か?
それは姿かたちは同じ問題のように見えて、中身は全く違うということがあり得るからです。
一言に肩こりと言っても理由はさまざまで、
●筋緊張性
●炎症
●神経痛
●内臓体制反射
●外傷
●皮膚疾患
などなどいろんな原因が考えられ、理由が1つではないこともしばしば。
それをネットで解決出来ればラクですが、解決しないから人は困って人に助けを求めるのです。
人に聞こうがネットで調べようが、答えを出すまでの過程は自分自身で考え抜かなければなりません。
人から聞いた答えはその人の答えであって、目の前の事に対しての正解かどうかはわかりません。
自分の頭で考えないで、人から聞いた答えだけを持ってくる人は見抜かれます。
周りの意見は判断材料だと捉えて、みなさんもぜひ自分の頭で考えて自分なりの答えを出す習慣を身につけましょう。