
台湾忘備録1
台湾大のキャンパスを歩く
2014〜2018にかけて台湾へは何度も
旅行をしていて
その中で印象に残ったものを
忘備録として残しておこうと思う
有名な所は後にという事にして
今回は台湾大学のキャンパスに
行った時のお話
大学はどこにあるのか
MRT新店線「公館」駅より2分
台湾大学は国立大学で
日本が統治していた頃は
旧帝大の一つだったと思う

当時大学は一般公開されていて
大学の正門から堂々と入って行けた
とはいえ建物内には立ち入りできない
図書館・売店は一般人も
利用できたと記憶する
地図の公館駅から大学広場より入る
椰子の木が並ぶ大通りを真っ直ぐ進む
図書館を抜け少し広々とした所に出た

この時は真夏
強い日差しは容赦しない
10分くらいしか歩いていないのだが
もうバテててきた
それでは次のミッションの発動だ
農学部の売店でアイスをゲット
事前にネットで調べたところ
構内の売店で農学部謹製の
アイスが売っているのだ

入口で撮影した案内図を見ながら
農学部の建物を探す
多分この辺を曲がれば
地図の下の方へ行けると思い
細い道を進む
もう自分の勘に任せるだけ
数分歩いて大きな建物に出会う

この建物が見えたら売店は近い
さらに数分歩いて無事到着した
店内は撮影していないのだが
牛乳・アイスクリーム
氷菓を売っていた
私は悩んだ末ビスケットサンドを頂く
ミッションは終了

この日のルート
正門~椰子林大道~文学院
突き当たって右にぐるっと回って
生命科学館~農産品展◯中心
次回は違うアイスを食べてみたいし
この近くで夜市もあるようなので
チャンスがあれば また来てみたい
一味違う観光・・どうですか?