
【 休日の芸術 】 『 上海にて現在自宅隔離中なので、とにかく絵を描いて準備しておく。 』の進捗報告
1. 自己紹介
こんにちは。
日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている37歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動として『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。
今日は『 休日の芸術 』に関する進捗記事です!
2. 今回の報告のテーマ
前回は、こちらのブログを報告させていただきました。
本日は、『 上海にて現在自宅隔離中なので、とにかく絵を描いて準備しておく。 』について、書いてみたいと思います。
3.『 上海にて現在自宅隔離中なので、とにかく絵を描いて準備しておく。 』の進捗報告
■ 最近の上海の様子
いま上海では、コロナのオミクロン株が流行っております(おそらくオミクロンだと思います)。全体で4000例くらい、上海市内では190例くらいが無症状感染で、19例くらいで症状が現れているようです(3/19時点で)。
#地下鉄に人がいない
日本やその他世界の事例をこれまで見てきておりましたので、それに比べると少ないのでは?、と思われる方もいらっしゃると思います。
ただ、中国では、『 ゼロコロナ政策 』を掲げております。ここが諸外国と違うところです。
イメージとしては、
① 感染者(無症状、症状有り関わらず)が出たら、そのアパート小区(集合団地のイメージ)一帯 or アパートの棟が封鎖されます。
② その後、その小区 or アパート棟の全員にPCR検査が実施されます。
③ 2日間自宅隔離+12日間健康観察(あまり外を不必要に出歩かないでね、というもの)を実施します。
④ 感染者が出なければ、上記期間で隔離、もし追加で感染者が出れば②からまたスタートする。
こういった流れでコロナの封じ込めを行おうとしております。
上海は都市部にあたり、人口も多いので、小区単位 or アパート単位が基本になりますが、地方などでは、これが村単位になったり、お隣の蘇州では市単位で封じ込め政策が取られてきます。
#蘇州は蘇州市全員にPCR義務付になりました
#医療従事者やボランティアスタッフの方々の行動が本当に素晴らしいです
#迅速かつ丁寧な対応をしてくださいました
#おもてなし
現在はこのような措置が目下とられている状況にあり、私の小区も昨日今日と小区を封鎖中、昨日PCR検査を受けてきました。私の上司は危険エリアに住んでいるようで、すでに5日連続でPCRを受けたようです(涙)。
…と、ここまでが現在の上海の様子です。
■ ずっと家にいても” やること ”が意外とあって心が落ち着く
先週からずっと上記のような状況に置かれており、1日の歩数も100歩くらいしかない今日この頃、イライラしてくるかとも思ったのですが、そんなこともないことがわかってきました。
それは、
『 外に出ずに、ずっと創作活動ができている 』
ためです。
そういえば、ここ最近、晴れていても、あまり外に出ず、ずっと絵を描いたり、塗り絵本を作ったり、デザインの勉強をしたり、なんだかんだでずっと机にいました(笑)。
今とあまり状況が変わっていないのです。。。
#たまには動かないと
#絶対に体を壊す
#最近はラジオ体操をやってたりします
そんなこんなで、今、隔離真っ只中な中、静かにnoteを執筆し、絵を描く毎日です。いつかこれらの絵をどドーンと発表できたら嬉しいなとも思いつつ、一生懸命絵を学び、描いています。
ちなみに、note含め、創作物ができてくると、ただ何かができるだけでも精神衛生上良くて、毎日、何かしらのものが産み出され(途中経過でも)、一歩前進したかな?、世の中に貢献できそうかな?、と思えることがわかりました。
…と言うわけで、最近は新しい取り組みもないこともあり、このようなnoteの内容になってしまいましたが、こういう時期もあった、と言うことを記録しておきたいと思います。
最後に、日中の医療従事者の皆様、日々状況や対応が変わる世の中にあって、ご本人様も大変な中、適宜優しくご対応くださり、心より感謝申し上げます。
以上です!
今後ともよろしくお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
