![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129707093/rectangle_large_type_2_f5130d4783e478ca8af72440a807508e.jpeg?width=1200)
『 2/18(日)、HAMACHO HOTELで行うアートワークショップの申し込みが始まりました。ぜひ参加をご検討ください。 』の進捗報告
= 自己紹介 =
技術系会社員をしながら、アート活動や塗り絵本を世界の子供たちに届ける活動をしております、KENTA AOKIと申します。
これまでに、「インドネシア、タイ、日本の幼稚園や学校で塗り絵授業」を行ったり、「上海日本総領事館・上海伊勢丹との協賛で塗り絵ワークショップ」を行ったり、「アメリカのギャラリーコンペで年間6件受賞」をしたり、そんな活動を行っております。
![](https://assets.st-note.com/img/1706963266154-ylzjkOJKN5.jpg?width=1200)
本日は、『 2/18(日)、HAMACHO HOTELで行うアートワークショップの申し込みが始まりました。ぜひ参加をご検討ください。 』の進捗報告をさせていただきます。
イベントのフライヤー、ついにできました!
![](https://assets.st-note.com/img/1706963302903-OCrDa2NP17.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706963302951-Ur4CAo22LO.jpg?width=1200)
= イベント内容 =
さっそく本題に入ります。
『 そもそもどんなイベントか? 』
です。
今回のイベント、2/18はアートワークショップで、2/20以降は半分展示会のようになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1706963344442-A14hxN51PD.jpg?width=1200)
どういうことか?
ご説明します。2/18(日)は、①13時〜14時、②14時半〜15時半、この時間帯で、2m✖️1.5mくらいの大きなキャンバスに描かれた塗り絵に、子供達と塗り絵をして、ひとつの大きな作品を作る、アートワークショップを開催いたします。
参加は無料。
なんならご参加頂いた方々には、プチギフトとポストカードをプレゼントいたします。
↓ ポストカードのデザイン
![](https://assets.st-note.com/img/1706963388630-BsAbQTrMWm.png?width=1200)
そのかわり、ご参加頂く方々には、頑張って塗って作品を一緒に作ってもらいます 笑
4歳〜13歳のお子様、各回10名限定です(親御さんは別)。
そしてそして、、、
2/20以降に関して、" 半分展示会 "と表現したのは、実はみんなで作成した作品は、HAMACHO HOTELのエントランスにどかっ!っと飾られるんです。約1ヶ月間、たくさんの方々が泊まりに来られるホテルのロビーに!
そしてそして、その後は、日本橋浜町にあるどこかのオフィスビルのエントランスとかに常設頂く予定にもなっています!
これは…緊張しますが、せっかく作品を作るなら、見てもらうまでが作品だと思うので、ぜひ子供達の頑張りを観に来てあげてください。こちらはどなた様でも観にくるのは無料です。ちなみに、観に来て頂いた方々、ご宿泊の方々のお土産に、ポストカードをもらえるような手筈も整えています!
![](https://assets.st-note.com/img/1706963631984-HJZL3GRg6Y.jpg?width=1200)
そして、この展示期間はなるべく、ホテル1Fロビーにあるレストラン&バーで飲んでおりますので、『観てきたよ! 』とお声がけ頂けたら嬉しいです。1杯おごります 笑
以上が今回の2/18と、2/20〜約1ヶ月間のイベントの詳細です!こちら応募フォームですので、ぜひご応募よろしくお願いします。また、お近くのご家族の方にもシェア頂けましたら嬉しいです。
= イベントはその他にも! =
今回のホテルの周年イベントは、当然2/18だけではありません。例えば…
2/16夜は、ブルーノート系列のホテル1Fレストラン&バーSESSiONで、周辺オフィスで働かれてる方への日頃の感謝も兼ねた招待制の音楽パーティーが開催されます。ブルーノート系列なので、そんな雰囲気の、言うなればディナーショーのようなパーティーです。
2/17日中は、日本茶屋さんの『 お茶の冨澤 』さんが、" 新しい日本茶の遊び方 "と題して、ワークショップが開催されます。こちらは定員制で、HAMACHO HOTELにある、TOKYO CRAFT ROOMで行われます。きっと日本茶の無限の可能性を体感できる、そんなワークショップイベントだと思います。気になります…
そして、2/17、18のお昼は、HAMACHO HOTEL 1Fにあるレストラン&バーSESSiONにて、お子様は無料になる、ランチイベントがございます。こちらは予約不要の先着順なので、絶対熾烈な争いになると思います。ランチイベントでは、ランチを楽しみつつ、時折、生演奏も聴けるような仕掛けが用意されているようで、ハッピーな時間を過ごせるのでは、と思っています。ちなみに、僕は18日お昼、少し顔出します 笑
![](https://assets.st-note.com/img/1706963591384-ttAFkPwnu0.jpg?width=1200)
…と、僕のイベントなんかはほんと一部でして、2/16〜18は、HAMACHO HOTELの周年イベント、盛りだくさんな内容です。絶対に損はしないと思いますので、ぜひお越し頂き、私も皆さんにお会いできたら嬉しいです!
= 最後に =
本日のブログは告知ばかりで大変失礼いたしました。。。ただ、私にとっても、ターニングポイントになりそうなイベントでもあるので、ぜひイベントや、その後の絵の展示を観に来て頂けたら嬉しいです。
このnoteや内容をシェア頂くだけでも、本当に嬉しいです。
会場でお待ちしております。
P.S.
HAMACHO HOTEL、全国のおでかけランキング ホテル部門で5位だったようです!
![](https://assets.st-note.com/img/1706963723545-V6D3ie9C3U.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![KENTA AOKI @ 会社員 × 塗り絵作家 × ビール愛好家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113660200/profile_f894904516c5fa62cd0c04b0635082eb.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)