見出し画像

僕っぽいグッズ作り。もしかしたら拡張性が高く、面白そうな、そんなグッズになるのでは、と考えています。

= 自己紹介 =

技術系会社員をしながら、アート活動や塗り絵本を世界の子供たちに届ける活動をしております、KENTA AOKIと申します。

これまでに、「インドネシア、タイ、日本の幼稚園や学校で塗り絵授業」を行ったり、「上海日本総領事館・上海伊勢丹との協賛で塗り絵ワークショップ」を行ったり、「アメリカのギャラリーコンペで年間6件受賞」をしたり、そんな活動を行っております。

本日は、『 僕っぽいグッズ作り。もしかしたら拡張性が高く、面白そうな、そんなグッズになるのでは、と考えています。 』という進捗報告をさせていただきたいと思います。

今日の記事は、知人から聞いた生の情報や、アイデアの類のブログなので、有料記事とさせていただきました。内容は他言しないよう、よろしくお願いいたします。


= ポストカード、からの… =

当方、塗り絵作家の活動の大半を、ブランドさんとのコラボによる“ イベント ”にさいており、ここがある種の活動の中心となっています。特に、今度2/15(土)にHAMACHO HOTELでイベントをしたりしますが、ホテルでのイベントは結構力をいれております。

それもそのはずで、僕の活動の大きな目標は「 世界中に自分の作品を届けること 」でして、それにはホテルはかなり相性が良いんです。

最近の日本のホテルの話にはなりますが、いま、日本のホテルの滞在者の国籍の割合、どんな感じになっているかご存じでしょうか?大雑把に、日本人と海外の方の比率、という意味です。

色々なホテルの方々(特にデザイナーズホテルや大手ホテル)にお話を聞いてみたのですが、2024年時点で

ここから先は

1,838字 / 3画像

¥ 100

頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。