【今週の中国生活】 週に1度の写真マガジン
『 週に1度くらいは休肝日を設けた方が良い。若くないのだから 』という妻のありがたい言葉に耳を傾け、週に1度は休肝日として、『 写真マガジン 』を行っています。
1. 御挨拶
こんにちは。
日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている36歳の会社員です。『 “ ビール ” と “ 芸術 ” で面白いことをしたいな 』を合言葉に、色々な活動をしております。
2. 休肝日は、普段の様子を紹介する『 写真マガジン 』をしています。
前回は、『 芸術活動の進捗 』について御報告をさせていただきました。以下がその記事となります。前回は、『 現在の芸術活動を一端まとめて振り返ってみる 』御報告をさせていただきました。
で、今回は毎週火曜日(時には水曜日)の『 休肝日 』の活動、『 写真マガジン 』を御報告いたします。本活動の内容としては、せっかく中国で生活していて、中国でビールを沢山飲んで、絵を描いているので、
『 いつもビールを飲んでいる場所・環境・文化を御紹介できないか? 』
という考えのもと、始めていることです。
普段は『 ビールと絵が中心 』なので、休肝日は『 それらを取り巻く環境が中心 』というイメージです。
ということで、毎週火曜日の『 写真マガジン 』です。
3. 写真マガジン『 今週の中国生活 』
まずはこちらから。
出ました、中国グルメと言えば『 火鍋 』です。そして今回は、『 自宅で火鍋 』です。
中国人の同僚などもたまにやったりする(中国の方々は外で火鍋を食べることが多いようです)とのことで、日本人の同僚に鍋を買っていただき、ホーム火鍋を行いました。
中国のスーパーでは、自宅で火鍋用に、火鍋具材がしっかりと売られています。肉、海鮮、野菜、肉団子、火鍋の元まで。どこのスーパーも、いつでも問題なしな品ぞろえをしております。
それだけ中国の方々は火鍋が大好き、ということだと思います。現に出張などに行って夕飯を探す際、
私:『 何食べる? 』
中国人の同僚:『 火鍋 』
のくだり、多いです。。。
さ、お次もグルメネタです。
やっぱり日本式のカレーは恋しいです。。。中国でもカレーを食べられるところは沢山あります。
すき家、松乃屋、インドカレー屋、日式居酒屋…
ただ、やっぱり一番美味しいのは、『 家のカレー 』ですね。この味だけはどのお店も超えられない。何というか、もっの凄く美味い!、という訳ではないのですが、何か週に1度は食べたくなる味、というかなんというか。
そういうものですよね??
という訳で、中国でも日式のカレールーはスーパーで買えますので、中国野菜と共に、妻に作っていただきましたとさ。
(#妻、謝謝)
そしてここで火鍋ネタに戻してきますよ!
見てください、この火鍋。ただの火鍋じゃございません。そうです。
『 タイ式の火鍋 』
でございます。
いやー、ついにこんなスタイルも来たのですね(笑)。一方はココナッツ系、もう一方はトムヤムクン系なテイスト。そしてお味は、これがまた美味しいのなんのって、特にこの鍋のスープが癖になるお味です。
加えて、先にもコメントいたしましたが、中国人は特に火鍋が好きなので、『 このタイ式は受け入れられるのか… 』と思いましたが、そんな心配はいりませんでした。金曜日ともなると待ち、必須です。
ということで、私も約1時間半待ち、タイ式火鍋を食べたのでした。
(#めでたしめでたし)
では今回の最後です。最後はオシャレなネタを持ってきました。
こちらは家の御近所のパン屋さんです。そうです、オシャレ系なパン屋さんです。例えば、フランスパンをバゲットと言ってみたり、ウインナーパンをソーセージツイストと呼んでみたり、そういう感じのオシャレなパン屋さんです。
(#ソーセージ系はいつも買います、大好きです)
最近、上海の主要地下鉄線(例えば丸ノ内線みたいなイメージです)の駅には、本当に多くのオシャレなパン屋さんが出来ております。また、外国人が多く住むエリアは特に多い印象があります。
肝心のお味ですが、私はこちらのパン屋さんは好きなタイプでした。もちもち系の。ただ、お気づきかと思いますが、『 こちら 』と言ったのには少し理由もございまして…
それは、『 中国のパンは比較的パサパサ系が多い 』ためです。
これは数少ない中で、なおかつ所感ですので、まだまだリサーチの余地はありますが、結構こういった発言をする日本人駐在員は多いです。
こういった経験を通し、改めて、『 日本のパンはもちもちしてて美味しいな 』と認識できたのでした。
以上、『 今週の中国生活 』でした!
今後ともよろしくお願いいたします。