イベント直前になって、やっぱりピンチはやってくる
= 自己紹介 =
技術系会社員をしながら、アート活動や塗り絵本を世界の子供たちに届ける活動をしております、KENTA AOKIと申します。
これまでに、「インドネシア、タイ、日本の幼稚園や学校で塗り絵授業」を行ったり、「上海日本総領事館・上海伊勢丹との協賛で塗り絵ワークショップ」を行ったり、「アメリカのギャラリーコンペで年間6件受賞」をしたり、そんな活動を行っております。
本日は、『 イベント直前になって、やっぱりピンチはやってくる 』の進捗報告です。
正直、noteを書いてる場合ではないので、さっといまの状況を書き留めておきます。
= 集客とか色々なことがピンチ =
結論です。集客がピンチです。イベントの定員まで人(子供達)が集まっておりません。
正確に言いますと…
2/18、以下のような『 塗り絵アートワークショップ 』のイベントをHAMACHO HOTELにて開催いたします。
東京浜町のこちらの巨大キャンバス絵を、子供達と完成させ、それをホテルロビーに飾ろう!、というイベントです。
先週土曜日、定員に達したので応募を締め切ったのですが…
なんと、参加者のお子様がコロナにかかってしまい、参加できなくなってしまいました。お二人です、兄弟です。お子様2名、イベントまであと3日という直前で、空きが出てしまいました。
こういうことは想定出来てはいたのですが、定員きっかりで募集を締め切ってしまったのが良くありませんでした、シンプルに僕のミスでした。
そしてもう一つ。
実はこのご家族(奥様)は、" 当日現場で塗り絵を手伝ってくれるスタッフ "の方でした(汗)。つまり、現場でのスタッフも来れなくなってしまいました(汗)。
ほんとにピンチです。
= なんとかいまから挽回したい =
…ということで、あと3日。
お子様2名の集客と現場スタッフの確保。
頑張ってみます。
直前かつ週末の予定が決まり始めてる週後半というのが痛いところですが、とにかく奔走してみます。
…ここまで書いてきて、最後はお願いです。
これを読んでいるご本人だけでなくとも、周囲の方にこんなイベントがあることをお伝え頂けたら嬉しいです。そして、奇跡的に参加OK!、という方がおられましたら、DMでも、メールでも、このnoteのコメントでもいいので、17日お昼までに御連絡頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします!