
井村屋さんのモンブランアイスが素晴らしい【コンビニスイーツ】
先日セブンイレブンにて発売された井村屋のモンブランアイスが気になっていたのですが、ようやっと食べることが出来ました。
まるでケーキを買うような…
ズッシリとした重量感です。
なかなか食べ応えありそうです。
見た目ケーキのような印象もあります。
レイヤー構造
栗餡の下にバニラアイス、その中央にマロンソース。
底にはクッキークランチ 。
そして頂上には渋皮付き栗の甘露煮が鎮座する
という層構造となっていますが、その模式図がパッケージへ記載されていることが興味深いですね。
いざ実食!
断面の写真です。
中心にマロンソースが見えます。
お味ですが、
正直いって、アイスではないです。
冷たいので、溶けるので、冷凍されている、アイスであることは違いないのですが、
食べたらわかります。
アイスではないです、これは。
ケーキを食べている。
モンブランケーキを食べている、
その印象でした。
栗餡も美味しく、その下のバニラアイスがふわっとしていて気に入りました。ツボでした。
その中にあるマロンソースがトロッと出てきて、バニラアイス一辺倒とならないようにしっかりとしたアクセントになっています。
そして底のクッキークランチの存在が、ケーキ感を完成させるのに重要な役回りとなっています。
納得のコスパか
こちら税込で321円です。
コンビニスイーツとしては、なかなか強気な値段設定ではあります。
カロリーは278 kcalとなっており、お茶碗に多目の御飯一杯くらいと同等です。
味や満足感から考えると、コスパは良いかな、と思いました。
今回は、食後のスイーツとして試食がてら、三等分にして食べました。
あくまで個人的な感想ですが、1/3くらいでちょうどイイかも。
という気持ちもあります。
これを一個まるまる1人で食べるとなると、私の胃袋感覚ですと、ドッキリなるかな、満足感は充分ですが、前後の食事の調節を行うと思います。
おわりに
寒い日が続きます。
部屋も身体も暖かくして、どうぞお召し上がり下さい。
限定発売だというので、ご興味おありの方はお急ぎお求めになられた方がよろしいかと存じます。
個人的には幾つか買いだめしておこうかな、と思ったりしています。
アイスなので、基本、ケーキと違って保存期間を気にしなくても冷凍しておけますから。
私のように少食の人間からすると、分割して食べればイイじゃない、と思ったりもしますので。
そういう面では、実際のケーキよりセルフコントロールしやすいかもしれませんね。
なかなかオススメです。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
