
Photo by
subarasikiai
【本日発売!】 新1円切手
本日4月14日から限定発売されました新1円切手を購入しました。
70年ぶりの刷新ということですが、郵便局のキャラクターの『ぽすくま』のデザインとなっています。
これまでのデザインは、お馴染み前島密(まえじまひそか・日本郵便の父)でしたが、
「こわい」
などという声もあったといいますし、親しみやすいデザインということでの『ぽすくま』のようです。
とはいえ前島密としては不名誉なことですね。
メールやSNSでのメッセージのやりとりが主流、当たり前になっている現代においては、アナログの手紙は需要が激減しています。
そんな時代ですので、敢えて手間のかかる手紙を書くことが、
手間=誠意
となり、以前よりも相手の方への手紙の想いが伝わるかもしれません。
切手やハガキなどアイテムで注目を図ることによって、郵便事業も手紙のやりとりを増やそうと注力して行き続けることかと思います。
この新1円切手は、シール切手となっています。
このシール切手は、ただのシールではなく、剥がしやすい構造になっております。
切手本体とシール面の間に糊の層がある三層構造となっており、水に浸すとこの糊の層が溶けて容易に剥がせるのです。
これによって貼り損じの際にも剥がしてまた貼ることが出来ます(貼り直しの際には、あらためて糊を塗る必要があります)。
これは切手をコレクションされる方のためという説もあります。
本1円切手は、50枚1シート(50円)での販売です。
増税に伴い額面が変わりましたが、古い葉書や切手の金額調整にも重宝するでしょう。
久しぶりに切手を購入して、手紙を書いてはいかがでしょう。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
