【MHW:IB】操虫棍ギャラリー⑩・砕竜編
今回は砕竜ブラキディオスとその特殊個体の素材から生産できる操虫棍を紹介します。
※武器性能についての評価はありません
砕竜派生型
ディオスロッド→爆棍エレクトロッド
砕竜ブラキディオスの爆破属性を持った操虫棍です。
「エレクトロッド」は「エレクトロン焼夷弾」からとった名前だと思います。着弾するとともに眩い光を放ちながら辺りを燃やし続ける爆弾で、燃焼は10分ほども続くそうです。しかも燃焼に酸素を使わないので水をかけても土に埋めても、なんなら水没させても燃え続けるんだとか。怖いですね。
ブラキディオスの武器にしてはゴツゴツの少ないシンプルなデザインです。持ち手両端の小さなギザギザは尻尾のイメージでしょうか。
後述する砕竜派生型改の武器名に「杵」とあるあたり、これは仏具である金剛杵の一種、「独鈷杵(とっこしょ)」を模したものですね。なんだかモンハン武器は金剛杵を模したものが多いような気がします。制作チームに仏教徒の方がいたんでしょうか。
黒曜甲の刀身には端に行くにつれ粘菌が菌糸を張りめぐらせ、美しいグラデーションを生んでいます。画像は爆破粉塵の猟中を使っていますが、こうすると虫笛部分の粘菌が活性化しているみたいでかっこいいですね。回復粉塵もシンメトリーでいいかもしれません。
細身ながら芯の強さを感じる操虫棍でした。
砕竜派生型改
砕光の黒曜杵
猛り爆ぜるブラキディオスの爆破属性を持った操虫棍です。前述のとおり「黒曜杵」は独鈷杵をあらわしたものと思われます。
刀身がやや緑がかったほか、粘菌の活性が強まっています。原種の方ではぼんやりとグラデーションをつくるような分布でしたが、こちらは渦を巻くように付着していますね。
ところで、印弾はどうやって撃ちだしているんでしょうか。射出口らしきものは見当たりませんでしたが。まさか粘菌自体を飛ばしているとか……?
粘菌が力強く螺旋を描く操虫棍でした。
以上、砕竜派生型(改)の操虫棍を紹介しました。ブラキディオスといえばゴツゴツしたイメージでしたが、細身な武器も黒曜甲のシックな色合いが似合いますね。
次回は恐暴竜イビルジョーとその特殊個体の素材から生産できる操虫棍を紹介します。