![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60381269/rectangle_large_type_2_1688ff8c0543e7c42e7ee87a7ab5a871.jpg?width=1200)
【MHW:IB】盾斧ギャラリー③・爛輝龍編
今回は爛輝龍マム・タロトの調査で入手できるチャージアックスを紹介します。
※武器性能についての評価はありません
基本型【金色】
金色の盾斧
溶解した武器などから入手できるチャージアックスです。
基本型【鉄】のデザインをベースにしています。
剣や斧刃はもちろん、鞘の普段見えないような場所にまで唐草模様が施されています。金色武器はこういう面積の広い武器種だと華やかになっていいですね。
ビンもすこし金色っぽくなってプレミアムな感じです。
他3種もまとめてどうぞ。
基本型【金色】改
ガイラアームズ
「金色」よりもさらに彩度が増しています。
模様が広く彫られているので、背景の虹色も色の移り変わりがよく見えます。
ビンもさらに金色に。見惚れすぎてオーバーヒートしないように注意が必要ですね。
基本型【皇金】
皇金の盾斧
歴戦王マム・タロトの調査で入手できるチャージアックスです。
安心安定の高級感あるホワイトゴールドです。
かといって儀礼用っぽい感じも強すぎず、「自分、戦いもいけます!」といった自信を感じます。
基本型【皇金】改
皇金の盾斧
皇金の中でも、モンスターのパーツが付いていないものはこの色になります。
もはや神々しさすら感じる輝きですね。
皇金改の武器は唐草模様の虹色が少し赤っぽいイメージなんですが、今回撮影した時はほとんど緑色でした。
ただの偶然か、それともチャージアックスだけこの色味になっているんでしょうか。
以上、金色のチャージアックスを紹介しました。ゴージャスなデザインの武器がガチャガチャ変形する様は一見の価値アリです。
次回は炎妃龍ナナ・テスカトリの素材から生産できるチャージアックスを紹介します。