
【MHW:IB】片手剣ギャラリー⑱・金獅子編
今回は金獅子ラージャンとその特殊個体「激昂したラージャン」の素材から生産できる片手剣を紹介します。
※武器性能についての評価はありません
金獅子派生型
金獣棍→金獣棍【禁忌】
金獅子ラージャンの雷属性を持った片手剣です。
剣……ではなくてトゲ付きの棍棒ですね。ラージャンは鬼に例えられることが多いので、鬼の武器として有名な「金砕棒(かなさいぼう)」、いわゆる金棒をモチーフにしたのだと思います。柄頭にも輪っかがついていますね。
すこし金色が混じった軸の部分はラージャンの毛皮だとして、トゲの部分はなんでしょうか。サイズ的に牙でしょうか。ドリルのような模様を見るに小さな角にも思えます。どっちにしろ贅沢な使い方をしていますね。
盾はラージャンの顔を模したものです。
じつはランスの「大鬼槍ラージャン」と同じデザインです。ランスとガンランスの盾が同じデザインになることは結構多いのですが、片手剣とランスの盾デザインが同じになるのは珍しいですね。
荒々しいデザインの片手剣でした。
金獅子派生型改
鬼神棍グランジャ
激昂したラージャンの雷属性を持った片手剣です。
「グランジャ」は「壮大さ」という意味です。ラージャンは確かに壮大というか、壮絶というか……ともかく強そうな名前ですね。
棍棒の方は先端部分に逆立つ金毛が増えました。トゲもより鋭くなったように見えます。
盾の方も怒り状態になっていますね。金色の毛が逆立っています。それと角の向きが上下反転していますね。なぜ……?
原種武器はランスと同じ盾デザインでしたが、こっちは別のデザインになっています。
大迫力の片手剣でした。
以上、金獅子派生型(改)の片手剣を紹介しました。一撃が重そうなデザインでしたね。
次回は工房特別製の片手剣を紹介します。