![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29854866/rectangle_large_type_2_d7db406d6abb38e7625e35e5f0cff2e8.jpg?width=1200)
好きなブランドのビジネスバッグに買い替えた話
こんばんは世界。しらすちゃんです。
みんな給付金使い果たしたー?
適当に安いビジネスバッグを買ったら半年で合皮部分がアレな感じになってきました。ちゃんとしたの買お。
— しらすとか留めてるあれの見つけにくい方のパイロン (@u5_n2450) June 1, 2020
安物買いの銭失いとはよく言ったもので。
スーツや靴で身に染みてるはずなんですけどね。仕事用だからいいやーって妥協すると、俺の場合パフォーマンス下がるんですね。
別に高級ブランドじゃなくていいんです。最低限納得したモノを持ちたい。
そこで気に入るビジネスバッグ探しが始まったわけですけど、これがなかなか難航したわけですよ。
当初はレザーにしようと考えたのですが、それなりのモノはやはりそれなりのお値段。ちょっとカッコイイなと思うと2桁万円ですよ。さすがに無理。
ナイロン製でも丈夫でカッコイイのあるかんね。と思ってもなかなかない。手軽なのはPORTERですけど、それもどうかなあと。
半ば諦めていたら好きなブランドのAS2OVでセールが始まる、と。あるじゃん。こういうのでいいんだよこういうので。元々コレを持ってて丈夫で使い勝手がよかったもんで、そのシリーズなら間違いなかんべと。
まあね丈夫です。ちょっと全面のポケットが出し入れしにくいけど、入れづらいってのは取られづらいってことでもある。PCスペースとか内ポケットとかビジネスバッグに必須要件も当然満たしてるし、何より質感がいい。やっぱり持ってて納得出来るモノを持ちたいわよね。
A4ファイルが縦に入れられる深さがあるのもいい。荷物増えマンには朗報です。けど荷物は減らせ。
田舎だと被りにくいのもいいわ。AS2OV持ってる営業マン見たことないもん。
万人受けはしないかもだけど、元になったマスターピースより落ち着いたデザインなので、ちょっと人と違うバッグ持ちたい人にはオススメよ。