自分のご機嫌は、自分でとる
どうも調子が出ない。
まず、朝がとことん起きられないのだ。
息子がアルバイトに出かける直前に起きて、なんとか梅干しおにぎりを1つ握り、黙って息子に差し出す。
いってらっしゃいもせずに、再び布団に潜りこむ。
Youtubeの動画の音声を目覚まし代わりに、意識を保とうとするが、またウトウトと夢の中。
そんな風に出遅れる朝が続き、家事を終えて執筆体制が整うのが午前10時過ぎ。
ともすると、息子が帰ってきて、お昼を作り。
午後の執筆は、なんだかんだで14時過ぎに開始。
夕方にはまたご飯作りが待っている。
(数ヶ月前より、夕飯作りは私に戻ってきた。。。トホホ😢)
結局予定が押しているため、夜も執筆することになり、うむむ。
なんだか完全に生活パターンが悪循環に陥っておる😱
完全に「詰まって」いるのである。
「滞って」いるのである。
「流れていない」のでござる。
さて、こんな時には経験上、水回りのお掃除が効果的。
うだうだ考える前に体を動かすべし。
トイレをきれいに磨き、仕上げに手のひらで便器をきゅっきゅっとこする。
便器に溜まったお水の、まぁ冷たいこと・・・。
日頃の家事でお湯が使えることのありがたさが、身に沁みる。
次は、洗面台。
大好きなメラニンスポンジで、水垢やくすみを落とし、真っ白な洗面台が復活。ついでに排水溝に溜まった毛や汚れも拭き取り、ふぅ、すっきり。
最後は台所の排水溝。
ゴムのふた、ゴミ受けの部分をはずし、洗剤をつけたスポンジでぬめりをおとす。さらにその下のお椀型の部品を外し、そこもスポンジできれいに洗う。
全てを元に戻し、最後に流しの端々にたまっている生ゴミや汚れを洗い流して、終了。
お次は、「やらなきゃなー」と思いつつ、後回しにしている小さなことを1つずつ実行。
JAFの年会費の支払い。
提出用の書類のコピー。
あ、税金の支払いもあった。。。
と、ここまできて原稿に向き合い始める。
うん、締め切りは気になるけど、やっぱり1本1本、丁寧に書いていこう。納得いくまで原稿と向き合って、最高の仕上がりを目指す。
そう心が決まれば、あとは書くだけ。
自分の機嫌を整えるための儀式。(=水回りの掃除+雑用処理)
ちょっと遠回りしているようで、私にとっては大切なプロセスだったりする。
大きな流れに乗りたかったら、まずは小さな流れから作る。
明日は早起きできるかな・・・。
------
<ご自分との対話を深めたいあなたへ>
▼インタビューにご興味がある方はこちらから
☘️過去から今までの自分と向き合う「じぶんものがたり」
☘️なりたい自分を思い描いて、未来の自分を見つける「未来インタビュー」
▼パーソナルライター おくやま・ふみの未来インタビューはこちら(PDFの記事が参照できます)
▼「おくやまさん」ってどんな人よ?と思ってくれた方はこちら(おおくやま・ふみのインスタグラムに飛びます)
▼Line登録
https://lin.ee/CGWbs15
イベント情報や、ご自分を深めるために役立つ様々な情報を発信しています。
------
いつも読んでくださりありがとうございますm(_ _)m あなたからのサポートが、日々の励みになっています。 もし私にも何かサポートできることがあれば、いつでもメッセージをください♪