見出し画像

紫の発行物体。

わさわさ、ざわざわした感じが、

夜中にあって、

深夜3時に近所を散歩。


そこには自分自身への腹立たしさが含まれる。


福祉の、漠然としたものへも。

好きだからこその、

苛立たしさもある。


夕方ごろは、

返却は出来たものの、

一部は残していたので、

その本の返却と、予約していた本を借りに。


17時、午後5時頃だったから、

図書館、めっちゃ混んでる。


返却の窓口に、本を置いたが、

いつもは職員の方が対応くださるが、

2人体制で、借りる窓口の方で手一杯の様子だったので、

本を置いたまま、

借りる方の列へ。


「予約していた本をお願いいたします。」

と言い、

「返却の本はあちらに置いてます。」

と、手のひらで示した。


そうしたら、借りる本の前に、

返却口でバーコード読み取って、処理してくださった後、

「返却の処理は終わりました。」とおっしゃられて。


返却口と、私の借りる方の窓口には、

少しばかり距離があり、

借りる方の窓口、
2つの方の1つを挟んでいたので、

まあまあの、

私からしたらまあまあの声量でおっしゃってくださって。。。。


図書館の整然とした中で、ただ、

本当にありがとうの気持ちもこめて、

これには応えなきゃならんと、

「ありがとうございます!」

と。

声出た\(^o^)/

いや、声は出る。

1つ挟んだ列も私の後ろの列も。

人がおり。。。。


「Notionライフハック」と、
「地域マネジメントと評価的思考」、
「現代フランス哲学入門」が、
しっかり記録上も返却される。。。

「地域マネジメントと評価的思考」は2回ほど延長した(^_^;)


ただ、なにか、

この「ありがとうございます!」の声を発した時の気分は、

どのような身分でも、

私は、私然としているぞという、

なにか自信もあったように思う。


その後、予約していた本を、

大抵、私の予約していた本は、
窓口から見えるところではなく、

奥の蔵書の方に向かってくださるのだが、

予約していた本もしっかり借りられる。


少し哲学にハマってもいる。

哲学の予約していた本も借りられた。

「ギリシア哲学者列伝」
上中下巻。


ありがとう。

図書館の出口付近で、

紫色の発光体が見えたので、

なんだ、これは!!!!

と、興味が湧いて、

近づく。


めっちゃ未確認飛行物体だった。

なわけない。

幻覚の類はみないから。。。


中心に本が置かれていて、

それがパラパラと風の勢いで、めくれて、

本を紫外線除菌する機械だった。


すげー。いや、これ前も見たぞ。

この機械を利用されてる時間に立ち会ったのが2回目だから。


うん、やっぱり機械楽しい!

見たことないようなものを見ると、

やっぱり好奇心は湧く!


いい1日。

まだ続くいい1日。


今後とも何卒宜しくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

ひきなみ(PushPu)
生きていくことの励みになります。 ご寄付くださるとありがたいです。