衆院選 2024
割と面白みのない、意外性の無い選挙だった、かなぁと。
自公過半数割れは予想の範囲内であり、今この状態で野党連携政権奪取もあり得ない。今政権運営しても叩かれるだけだもん。そもそもの話として「今、国をコントロールするのは極めて難しい」
ババ抜きみたいなもんだ。誰も国政に於いて責任取りたくねーよって感じだと思う。何しても好転する気配が無いものな。
最終的には自公が頭下げてどっか加えて大連立か。その「何処か」が与党参加して「経験値を積み」、政権担当能力を少しでも涵養してくれると良いのだが……その「何処か」が阿保の子の場合、我欲大爆発で「俺が俺が」やって足引っ張る未来が見える。
まず対外的な部分だけど、政治が不安定って事で株価と為替は悪化方向に振れると思われる。輸入関係は経営不振で輸出系が大躍進。まぁトヨタや信越のシリコンウエハー関係が伸びるのかな? 他に輸出で強いの何だろう? リチウムイオン電池関係とかやろか?
基本的に今の日本って内需国だから、全体の傾向としては輸出向きの経済状況では景気後退して「輸出系のみ大勝利」で利益偏在……貧富の格差は拡大するのかなぁ、と。
で、国内的には「このまま内需中心でやるのか、外に金儲けにシフトするのか」が大きな問題で、内需メインなら長期安定政権目指していかなきゃかいけない。輸出に舵きり直すなら海外移転した生産施設を呼び戻して……となるのだが、その為には円安継続してある意味では日本全体が貧しくならないといけない訳で、それを国民が甘受できるかが問題になりそう。豊かな時代を経験した層は反発するだろう。
アメリカ大統領選次第でもあるが、来年1〜2月に当面の西側諸国の基本的な枠組みが定まり、それに呼応して2025年7月だかの参院選で日本の方向性決める感じやろか。可能性としては衆参同時選挙で……もあるかもしれない。
で、多分その時担がれるのが高市早苗議員なんだろうけど、ガチで総裁狙うなら対外姿勢を軟化させないとヤバい。芯は強くとも外側はソフト、これ出来ないと一気に右傾化してしまう。また、高市さん普通に「円安なら輸出で儲ければ良いじゃない?」派だから下手したら産業構造改革に着手するという可能性も……(円安容認、ものづくり大国への回帰)
割と本気で、今回の選挙で何をするとナニが動いて私らの生活がどーなるかを考えてない人が多い様に感じた。世間では政治不信とか無関心化とゆーのだけど、私個人としては「単に有権者がその辺考えたり想像できないだけ」である様に感じた。愚民化である様に思う。
すると政治もこれまで以上に分かりやすく、誰にでも施策と結果の関連性を理解できる様に努めないと支持されず、議員が勘違いして「朝三暮四で誤魔化せるやろ」をやらない様に監視しなきゃいけないのかな、と。
まぁまぁ、選挙結果は投票の如何に関わらず、群体としての日本国民が受け止めなければならないモンではある。とりあえず国会で物事が中々決まらず、為替はしばらくお通夜になる。頑張って生きていこうな!