見出し画像

毎日1分でかたづくリビングになる方法|シンプルライフ

こんにちは、みぃとです。

あなたのお部屋は、今床や棚の上に物が置いてあり、ごちゃごちゃしていますか?

うちのリビングは1歳の娘がいっぱい遊ぶので、娘が就寝するまで床におもちゃでいっぱいです。
しかし、娘が寝て1分頑張るだけで、毎日すっきりしたリビングにリセットできています。
おかげで夜の1人時間や夫婦の時間では、床にある物を見て憂鬱にならず楽しく夜時間を過ごしています。

元汚部屋住民でズボラかつ面倒くさがりの私でもできた、部屋をさっと片づけることができる方法をシェアします。
皆様のお部屋片づけのヒントになれば幸いです!



0.毎日散らかるリビングの様子と実践

お部屋の理想は、物が散らかることなく使ったものをその都度家族皆がそれぞれ自分のスペースにすっきり納めてくれることです。

まあ、無理ですね。

おもちゃを出すことに快感を覚えた1歳児に、「ここに入れてー」とかごをさしだしても時々成功することはあってもほぼほぼ片づけてくれません。
それどころかおもちゃを投げる、引きずって他の部屋に持っていく始末。

そんな我が家のリビングがこちらです。


じゃん!(都合により昼間撮影しています)

6割くらいのおもちゃが散乱していますね。
もっと散らかることもザラにあります。

娘を寝かしつけ、最後のひと踏ん張りで1分間頑張った成果がこちらです。


すっきりと片付きました!!

こんな感じでどんなに散らかされてもすぐにリセットできる環境にあるので、うちのリビングはいつも清潔に保たれています。

1.すっきりした部屋を作りやすくする心得

さて、うちのリビングの様子を見てもらった所で何か気づくことはありますか?
この量なら自分も1分で片づけられるよって思いませんでしたか?

そこがポイントです!

単純に物の総量が少ないんですよ。

乱雑に転がった物があっても1分で片付くカラクリはここにあります。
この量が2倍、3倍となれば、自然と片付け時間も比例して増えていくことになります。

皆さんのお宅のリビングには物が多いため、すっきりさせたいと感じても億劫になりながら毎日時間をかけて片付けるハメになります。

では、どうするのか?

私はミニマリストではないので、必要最低限の物以外を捨てろとは言いません。
捨てなくても良いので、リビングから物を減らせば解決します。

詳しい物の減らし方は次の章にて説明します。

2.片付け実践編

では、実践編です。

初めは部屋全体で考えるのではなく、先ずは見える所の一部分から始めます。(例:棚の上に乗っている物だけ片付ける)
一通り片付け終わり慣れてきた所で、全体の量が適切か考えた方が無意味に散らからずにすみます。

片付ける順番は大きく分けて4ステップに分かれます。

①明らかなゴミを捨てる。
②リビングに必要かそうでないか判断する。
③必要でないものの中から要らないものは捨てる。
→残ったリビングに必要でないものは、他の部屋へ持っていく。
④残った必要な物の中から量は適切か考える。
(例:ハサミが3本以上ある)
→適切でないと判断したものから要らないものは捨てる。
→適切でないが、必要なものは他の部屋へ持っていく

上記の4ステップを場所を変えながらリビング中で行ってください。

他の部屋へ物を移す際は、荷物部屋があれば荷物部屋へ。

無ければクローゼットの中に入れるなどし、移した先の部屋の景観がなるべく崩れないようにします。
(乱雑にものが増えるとその部屋に居たくない気持ちが増えるため)

3.完璧にやらずほどほどを何度でも繰り返す

さて、ものの減らし方についてお教えしましたが、この一通りの作業を行う前に心の片隅に置いておいてほしいことがあります。

それは、1度で完璧にきれいにしようと思わないことです。

完璧にしようと思えば思うほど一つ一つの物の判断に対し熟考してしまう時間が生まれてしまい、結果的に思うほどものが片付かない可能性があるからです。
きっと1回目の作業では、かなり多くのものを残したいと思うはずです。

その考えで良いのです。

あせらず、何回も何回も繰り返し考え直すことで、自分ですぐに片付けることのできるものの把握、量を見つけることができるようになります。

その結果が私の言う毎日1分で片付けることのできるリビングになると言うことに結びつくのです。

4.さいごに

最後まで見てくださりありがとうございました。

乱雑な部屋でくつろぐよりも、くつろぐ時間の前に1分片付けるだけで気分は大分良い方向に変わるので是非ご自分の出来る範囲で実践してみてください。

皆様が毎日より良く暮らせますように。



気軽に書き始めたら、物凄いボリュームになってびっくりです。
今回はリビングのみに特化した内容でお送りしましたが、他の場所や家全体についての話ももう少ししたら書いてみたいですね!

見てくださりありがとうございました。
スキ・フォロー・コメントなど良ければお願いします!

#習慣にしていること
#家事の工夫
#自己紹介


いいなと思ったら応援しよう!