![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156150535/rectangle_large_type_2_4ac9bc9910a64eb150044f7c82ad211d.jpeg?width=1200)
MISOMARUの始まり
コロナで何もかもがストップして何もやることがなかった期間、ずっと頭の中にあったアイディアを実現しようとあまりある時間を使ってできたのがMISOMARUという味噌玉のギフトセット。商品コンセプトやパッケージデザインを始めた当初は”売る”ということばかりに目が入って自分のすきを二の次にしていたせいかなかなかときめきポイントに達せず、そんな中友人のCちゃんが、一度コストや売れる売れない、どこで手に入れるのか?など全ての疑問を横に置いて作りたいものを作ってみれば?と提案されて一から手作りで作った最初の商品。 味噌玉自体の味はもう決まっていたし、あとは自分が100%納得したパッケージを完成させるだけでした。 どんなに探してもネット上では見つからないので一から手作業、切って、糊ではって、の繰り返しでできたプロトタイプ一号の箱に入った味噌玉。
完成した時は嬉しくてたまりませんでした。 懐かしいな〜3年前。
今は中国でパッケージを作ってもらっていてもう切り貼りして作ることはもちろんありません。でも思い返すとよくやれたな〜と半分呆れます。笑
でも楽しかったんだよな〜自分のアイディアがどんどん形になっていくのが。次回は実際の商品について、お客様の反応、気づいた点、売ってみたからわかったいろんなことについて書いてみようと思います。