![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97841362/rectangle_large_type_2_9be485698b8fe5779a6836c7db075a8c.jpeg?width=1200)
旬の白菜大量消費【テキトーミートボールと白菜のトマトロ煮】レシピ
▼レシピ動画▼
ぷらすです。
冬が旬の白菜は値段も安くお求めやすいですが、せっかく1玉買っても使いきれず余してしまう。なんてことも。
そんな時、是非試して欲しいのがこのレシピ。
白菜の大量消費間違いなしですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676180171788-b83lK5acU5.jpg?width=1200)
材料(2人分):
白菜 400g
・ミートボール
玉ねぎ 1/2個
豚ひき肉 150g
パン粉 大さじ2
おろしニンニク 小さじ1
卵 1個
片栗粉 小さじ2
・トマトスープ
みりん 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
トマトジュース(無塩) 200㏄
水 200㏄
オリーブオイル 大さじ1
作り方:
1・白菜は芯を取り、葉の部分は2㎝幅、芯の部分は白菜を立てて削るように斜め切りに。(動画参照)
2・みじん切りにした玉ねぎとミートボールの材料を袋に入れ、全体が馴染むまでしっかり揉みこんでおく。
3・1の白菜をフライパンに敷き詰め、オリーブオイルを回しかけたら中火にかける。ジュージュー音がしてきたら中弱火に落とし、蓋をして5分蒸し焼きにする。
4・3にトマトジュースと同量の水、鶏ガラスープを入れて、中火にして沸いてきたら2の肉ダネをスプーンで掬って投入。蓋をして中弱火で5分蒸し煮にする。
5・ミートボールを崩さないよう優しく全体を混ぜ合わせ、味見をして、物足りなければ塩コショウで味を整えて出来上がり。
![](https://assets.st-note.com/img/1676180681506-rgo0inOci5.jpg?width=1200)
ミートボールは袋の中で混ぜ合わせ、スプーンで掬って入れるだけなので手が汚れず洗い物も少なくて済みますよ。
今回はトマト味でイタリア風にしましたが、ホワイトシチュー味でも、みりんと醤油で和風の味付けでも、美味しく出来ます。
白菜が余って困ったときは、ぜひお試しください。
というわけで今回は、白菜大量消費レシピ作ってみた。でした。
ではではー(´∀`)ノシ
▼マイ・YouTubeチャンネル▼
レシピ動画は毎週水・金曜日更新予定。
もし気に入って頂けたら、チャンネル登録・動画への高評価もよろしくお願いします。