血圧改善スープを作ってみた【レシピ】
ぷらすです。
GW前に血圧が上がって、ちょっと体調を崩してしまいました。(今は落ち着いてます)
僕は今までずっと血圧が低めで、高血圧とは無縁だと思っていただけに、今回の件は結構ショックだったんですよね。
で、調子の悪い時にベッドで寝転がりながらネットで色々調べたところ、結局のところ高血圧治療は薬でどうこうは限界があり、生活習慣、毎日の食事(減塩)や程度な運動、生活リズムを整えることが大事らしい。
というわけで、ネットで血圧を下げる食品について調べっつつ、自分なりの(美味しい)血圧改善スープを作ってみましたよー!
血圧改善スープ
材料:
鶏胸肉 1枚
玉ねぎ 1個
キャベツ 1/4~1/6
ブナシメジ・エノキ・椎茸 適量
オクラ 4本
ブロッコリー 適量
オリーブオイル 小さじ2
スライスニンニク 2~3片分
無塩トマトジュース 150㏄
穀物酢 30㏄
砂糖 小さじ2
水 300㏄
300㏄
A) シナモン(粉) 小さじ1
A )コリアンダー 小さじ1
A )ターメリック 小さじ1
作り方:
1・鶏胸肉は皮を取って一口大にそぎ切り。玉ねぎは皮を剥いて繊維に沿ってスライスし、茶色い皮は出汁パックに入れておく。
2・フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、スライスニンニクを炒めて香りが立ったら1の玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎが透明になったら鶏肉を入れる。
鶏肉の表面の色が変わるくらい炒めたらAのスパイスを入れて香り立つまで炒める。
3・2にトマトジュースと水300㏄を入れて強火にし、沸騰したら弱火にして30分ほど煮込み、その間に残りの具材を食べやすい形に切っておく。
4・3の鍋に残りの具材・水300㏄・作物酢・砂糖と出汁パックに入れた玉ねぎの皮を入れ、弱火で5分程度煮込んだら出来上がり。
実はこのレシピに辿り着くまで、具材や調味料を変えながら何度か試作を重ねました。
まず、ネットで調べたところ玉ねぎと納豆、亜麻仁油に血圧を下げる効果があり、特に日干しした玉ねぎの茶色い皮は「ケルセチン」という成分が多く含んでいて、この皮をお湯で5分~10分煮だした玉ねぎ茶には劇的に血圧を下げる効果があるらしいんですね。
で、僕もこの玉ねぎ茶を試してみたんですがどうにも味が苦手で、だったらスープ(の出汁)にしても同じことじゃね?って思ってこのレシピに入れてみましたよ。
他に、血圧を下げるには「カリウム」(というアルカリ食品)が良いとあって、それは主に野菜やキノコ、豆類、芋類に含まれているらしく、また玉ねぎに含まれる「硫化プロピル」には血液をサラサラにする効果があるらしい。で、カリウムや硫化プロピルは水溶性らしいので、調理法は栄養素が溶けだした水分ごと食べられるスープが向いているみたいなんですね。
ということで玉ねぎと、こちらも血圧に良いらしい(無塩)トマトジュースをベースにスープの試作を始めたわけです。
トマトジュースは調味料&うま味調味料替わりに使ったんですが、やはりそれだけでは少々味が薄いので、塩分を含まない穀物酢で酸味を足すことに。
ただ、以前も書いた気がしますが僕は酸っぱいのが苦手なので、お酢をスープと一緒に煮込むことで、熱で酸味を飛ばしてマイルドになるようにしてみたんですね。
更に、血圧改善にはスパイスも有効ということで、以前スパイスカレー作りの為に購入したスパイスから、ネットに書いてあったシナモン、コリアンダー、ターメリックを入れてみたら、カレー感が出てグッと満足度が上がりましたよ。(なければ市販のカレー粉でもいいみたい)
スープといっても煮込み料理並に具沢山なので、そのままご飯のおかずにしてもいいし、スープの中に麺類を入れて食べてもいいかも。
なにせ自己流なので、このレシピが血圧改善食として合ってるかは分かりませんが、レシピに塩分はほとんど入ってないハズなので多分大丈夫じゃないかしら。
あとはこのスープをベースに、色々具材を変えながら楽しんでみようと思います。
という訳で今回は、血圧を下げるスープのレシピを考えてみた。でした。
ではではー(´∀`)ノシ