![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73769832/rectangle_large_type_2_2d03c01374df1a9138acba578d3fe68a.jpeg?width=1200)
祝!くましなさんnote1周年!
いつもお世話になっているくましなさんが
3月8日!note1周年を迎えました🎊
パチパチパチ~👏
実は偶然にも私の記事を投稿した日から一日違いなんです。
運命???(笑)
そんな私にくましなさんがこんなうれしい記事を書いてくれました。
とってもうれしかったので、くましなさんへの返記事として同じような形で記事を書かせてもらいます。
私も勝手にくましなさんをお祝いさせてもらいます!
くましなさん、おめでとうございます🎉
くましなさんへ:
私のくましなさんへの想いがあふれだしてしまっていることを、お許しください。
くましなさんとの出逢い
くましなさんとは、江村恵子さんのつながりで知り合ったのがきっかけだったと思います。
また同時期という事で、くましなさんも「ないと倶楽部」に入っていてマルシェでタナカアユミさんのお部屋でもご一緒しました。
タナカさんに熱心に質問をされていてすごい人だなと思いました。
一番くましなさんとお話しするようになったのは「ゆるふわおしゃべり雑談会」です。
自転車が趣味で、kindle本も出されている。
すごい人なんだなと思いました。
(要するにバリバリnote派の方だと思っていました。)
その後ゆるふわ雑談会でお会いしていくうちに、その温かさと価値観に共感を覚えました。
すごい人に変わりはないのですが、ドンドン身近な人になっていき、現在では何と!夢☆相談室でご一緒するまでに!
くましなさんってどんな人?
くましなさんの基本情報👇
こちらをぜひご覧ください👇
この記事を見ていただくとわかるのですが、くましなさんのサイトマップ、すばらしいんです!
全てきちんとまとまっていて、わかりやすい。
くましなさんの性格がしっかりあらわれています。
この記事からくましなさんの記事にとべるので、ぜひご覧ください。
kindle作家
kindle本を2冊もだされています。
くましなさんの本は表紙や校正を娘さんと息子さんがされているんですよ。
家族で本をつくる。
家族の絆が感じられ、そんなくましなさん一家がとっても素敵だな~といつも思います。
Kindle1作目の紹介
タイトル:あなたの運が直ちに良くなる10の基本行動
英語表記:Ten basic actions that will improve your luck immediately
サブタイトル:運が良いことには、必ず理由がある
Kindle2作目の紹介
タイトル:あなたの運が直ちに良くなる10の思考習慣
英語表記:Ten thinking habits that will improve your luck immediately
サブタイトル:運の良さは、あなたの心が決める
勇気を届けたいシリーズ
私の好きな記事をご紹介しますね。
54字のストーリーシリーズ
前をみて!という勇気と、周りに感謝する。
くましなさんのそんな考え方が好きです。
夢☆相談室をとても大切にしてくれていて、とってもうれしいです。
初企画
「2021年あなたのお気に入り記事を教えてください」
年末に行われた企画です。
自分の一年を振り返ることができるいい機会をあたえてくれました。
キャリアアドバイザーの資格を取得
趣味のロードバイク
ロードバイクが趣味で、「自転車ペダル」が好き。
「自転車ペダル」のLINEスタンプを使うというお茶目な一面も(笑)
スタエフにもチャレンジ
本当のすごさ
くましなさんはnoteの中でもステキですが、私や夢☆相談室のみんなは夢☆相談室でのくましなさんに、そのすごさをより感じているのではないのでしょうか。
やりたいことをドンドン書き込み、実現していく。
新しい資格にチャレンジ!
英語も堪能!
パソコンも詳しい!
そして、何をやっても的確でトコトンしっかり確認してくれる。
ワークショップを開く時には、パッとわかりやすくパワポでまとめてくれる。
ワークショップの段取りも、きっちり。
疑問点もしっかり述べてくれる。
記事を書くと言ったら、はやい!
できる上司!とはくましなさんのことなのだなぁ。と思っています。
だからといって、決して上からものを言わない。
いつも温かく見守っていてもらっていると勝手に思っています。
すっかり頼りにしています🙇
くましなさんへ
これはたぶんくましなさんにきちんとお伝えしていないと思います。
この場を借りて・・・
私がnoteを離れていた時期があります。
その時に、夢☆相談室の室長である江村恵子さんが心配して連絡をくれていました。
そこで、くましなさんが心配してくださっていることも聞いていました。
なのに私は中々連絡をできず・・・
その後、夢☆相談室のみなさんが温かく迎えてくれ・・・😭
感謝してもしきれません。
また、くましなさんは私にkindleを勧めてくれました。
私には全く無理だと思っていたのに、光をみせてくれたのです。
道筋まで考えてくれました。
自分の事のように・・・
まだもっと先ですが、いつか・・・というひそかな夢に勇気をくれたのは、くましなさんです。
たまたま私がnoteを離れるちょっと前だったため、よけいな心配をさせてしまいました。
きちんとお礼も、謝罪もできていません。
この場を借りて、ありがとうとごめんなさいを。
写真も「くましなさんが私の地域の景色に興味を持ってくれていたな~。」と毎日撮り始めるようになりました。
色々な可能性をひきだしてもらっています。
何だか湿っぽくなり、お祝いの席に申し訳ありません😅
とにかくとにかくありがとうを
それでは最後にまた
くましなさん、1周年おめでとうございます🎉
これからもどうぞどうぞよろしくおねがいしまーす🙋♀️
いいなと思ったら応援しよう!
![ふぅ。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164932273/profile_89e3783e4f05957996869a97a6c0f706.png?width=600&crop=1:1,smart)