【1日1文献】病院内職員の腰痛に関連する因子の検討#腰痛#病院内職員 4 w 2024年12月26日 06:58 参考文献:病院内職員の腰痛に関連する因子の検討筆者:田中 慎也, 藤原 瑞樹発行日:2023年掲載元:第10回 日本予防理学療法学会学術大会検索方法:Google Scholar【考察】各柔軟性評価における2群間の比較の結果から、柔軟性単独で 腰痛のリスクを評価することは難しいと言える。身体機能については、他の要素も検討することが必要であると考える。また、本研究の柔軟性評価は質的データであったが、方法の再考により量的データを抽出できれば、結果が異なる可能性も考えられる。 基本情報に関しては、年齢や喫煙歴等RDQの得点と関連が示されている項目においても有意差を認めなかった。病院職員という母集団の年齢層や性別割合が先行研究のものと異なり、影響を与えた可能性が推測される。 RDQとPCSの得点に正の相関を認めたことは先行研究を支持す る。破局的思考が恐怖回避思考を生み出し、日常生活動作に影響を与えるという考え方に基づくと、両方の得点が高いことは慢性腰痛のリスクが高い状態を示唆するのではないかと考える。参考URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsptpsuppl/2.Suppl.No.1/0/2.Suppl.No.1_395/_pdf/-char/ja ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #腰痛 #作業療法士 #職員 #文献 #病院内 4