マガジンのカバー画像

カオスエッセイ集neo

576
テストに出ないことばかり書いているので、ためになりません。
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

未来に向かって(の妄想)

ちくわ(どんぐり)さん主催の企画「コメントランナーズ」の今週のお題は、『テクノロジーの進化…

ぷらーな
3週間前
77

忍術学園の上級生たちの大人としての覚悟

映画『忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』を観に行きました。 『忍たま乱太郎』のテレ…

ぷらーな
3週間前
77

目立たない街の居心地と鴻之湯

大阪の京橋から京都の木津川を結ぶJR学研都市線は実際はJR片町線という名称で、基本的に大阪府…

ぷらーな
1か月前
76

「こっち側」にいる自分の、同世代のスポーツ選手への劣等感

去年の末に、ミュージシャンのヒャダインさんが体育専門誌に寄稿された記事が、X(Twitter)上で…

ぷらーな
1か月前
80

ヤクザの十字架

ここ最近はお酒を制限しておりまして、以前は毎日のように角ハイボールを2本は呑んでいたとこ…

ぷらーな
1か月前
66

『T・Pぼん』のリームと別れたくない

藤子・F・不二雄先生のSF漫画『T・Pぼん』を読んでいます。 実は子供の頃にほんのちらっとだ…

ぷらーな
1か月前
73

京都の昔の家こと源湯で過ごす元旦

ここ数年の正月は、京都に住む友人と初詣に行くのが定番となっているのですが、今年は北野天満宮に行ってきました。 初詣でなくても、北野天満宮にはわりと何度も訪れているのですが、やはり元旦ともなると、人がとてつもなく多い。ざっと見積もったところ、確実に7兆人はいた。 「いくらインバウンドとはいえ、そんなにいるわけがない」という友人のツッコミを尻目に、屋台の裏手にある公衆トイレに向かったところ、どうやら裏手に小さな駐車場があるのが見えました。 その駐車場にドーンと構える、神戸ナ