見出し画像

神奈川大学 給費制試験

こんにちは。

神奈川大学の給費制試験(2024年12月22日実施)の古文の解答解説を公開しています。
★解答のみではなく全問解説をつけております。配点パターンが2通りと、現代語訳もついています。
すべての解答と解説、現代語訳を見たい方は300円にて購入いただけますとみられます。

解答


問1 ③ 3点 
問2 ② 3点
問3 有料の記事を参照
問4 ⅰ…③ ⅱ…① ⅲ…⑤ ⅳ…⑦ ⅴ…⑥ (各1点 計5点)
問5 有料の記事を参照
問6 有料の記事を参照
問7 有料の記事を参照
問8 有料の記事を参照
問9 有料の記事を参照
問10 有料の記事を参照
問11 有料の記事を参照
問12 有料の記事を参照
問13 有料の記事を参照
問14 有料の記事を参照
問15 有料の記事を参照
問16 ③ 3点

出典

出典:『夢中問答集』 夢窓疎石が足利直義の問に答えた法話集。『夢中問答』ともいう。三巻三冊。全編九十三章の問答を仮名交り文にて記し、在家の女性や道に志す者に見せたいという直義の意を受けて、大高重成が刊行した書で、重成は等持寺の古先印元を介して、康永元年(一三四二)九月に南禅寺住持の竺仙梵僊に跋文を請い、同三年十月には重成の帰依僧である大年法延が、再び南禅寺東堂(隠居寮)にある本師竺仙に再跋を請うて出版したもので、五山版・浄因寺版・元和版・寛永版・正保版・文政版などがある。大学受験ではあまり出題は見られないが、日本大学で出題実績あり。

現代語訳

しかし、近年の世の中の乱れ(戦乱など)によって、関東の幕府方と京都の公事方は、祈祷であるといってなされることがなみ一通りではない。
(続きは有料記事を参照)

解説

問1 ③ 
「なのめならず」は「並目ならず」と書き、「並一通りではない」の意味である。
問2 ②
 直訳すると「この式(やり方)ではどうやって祈りになるだろうかと思われる」となるが、疑問ではなく反語であるため、選択肢は②となる。

続きはPDFで作成した完成版をご覧ください!


ご購入いただいた方は下にあるPDFをDLしてご使用ください。
無断転載は固くお断りしております。
判明いたしましたら販売を中止いたします。


有料PDF

こちらよりDLください。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 300

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?