
副業のススメ
私は今、20年間働いた病院から離れ、
副業(複業に近いかも)しながら、
起業準備をしています。
副業を始めて、まだ半年ですが、
「もっと早くやればよかった」と
思っています。
今回は副業について、自分の経験を
交えながら書いてみます。
副業の現状
少子化、超高齢化、労働人口減少など
日本の社会情勢から考え、
厚生労働省も副業・兼業を推奨
しています。
副業・兼業の促進に対する
ガイドラインを発表しています。
企業も副業を許可している数は多く
なっており、副業をしている人も
多くなってきています。
副業を認めている事業所の割合

副業を希望している雇用者数の変化

副業を勧める理由①
副業を勧める理由の1つ目は、
「すべての裁量権が自分にある」
という点です。
当たり前ではありますが、強制的に
やるものではありませんので、
どうせやるなら、やりたい事を
やりたいと思うはずです。
そうして考えて、副業を始めようと
すると、どんな事を考えるか。
自分の経験では ↓
やりたい事は何か(自己理解が必要)
使える資源や能力、人脈はあるか
損失は何があるか
社会が何を求めているか
自分を売り込むために必要な事
販路はどうするのか
持続して収益を得るには
どのように変化していけるか
このような事を全て自分で考え
行動できるという事です。
これらの考えは、本業としての
業務の質も上げる事になります。
そして自分の能力を活かそうと
しますし、社会情勢の変化にも
敏感で対応しやすくなると
思います。
副業を勧める理由②
副業を勧める理由の2つ目は
「人生100年時代を楽しく過ごす」
という点です。
年功序列や終身雇用、
定年60歳の時代は崩れてきており、
職業人生は長くなっていきます。
人生の転機に転職する事も
当たり前の時代になっています。
変化が激しい時代において、
絶対的に安定している職業は少なく、
社会が必要とするものも多様で
変化するのも早くなっています。

人生100年時代となり、
長くなる職業人生を有意義に送る。
それには企業に頼らない収入を得る
事は自分らしく生きる自信に
なると思います。
副業を勧める理由③
副業を勧める理由の3つ目が
「経済面での安定と余裕」
という点です。
副業の始め方を初期投資が
いらない方法で行えば、
経済面での損失はありません。
副業から始めれば、
本業で収入はある程度、
担保されています。
フリーランスや起業などは
収入面で不安定になるので、
挑戦しにくくなります。
経済面である程度の安定がある
副業であれば、チャレンジが
しやすく、チャレンジによって
得られるものは多いです。
副業で収入が得られれば、
経済面に余裕が出てきます。
それを元に新たな学びに活かしたり、
新たな事業にチャレンジしたりと
良い循環が生まれやすく
なります。

副業の注意点
副業を開始する上で
注意する事も挙げてみます。
労働時間の自己管理
本業のパフォーマンスを下げない
本業のライバルとならない
失敗した際の心理的な安定
あくまで、本業があっての
副業ですので、本業に影響を与える
事があれば、考え直す必要が
あると思います。
まとめ
副業を開始するにあたって、
健康管理や本業とのバランスなど
リスクもありますが、
利点の方が多くあると思います。
個人としても企業側でも
利点が多くあると思います。
副業を考えてみては
いかかでしょうか!
ここまで読んで頂きありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
