
人面疽は実在するのか / Lika Morinaga
明けましておめでとうございま疽
PSYCHOSIS with Dowser 音像空間劇『人面疽』リハーサルは現在お正月休み中。チケットはおかげさまであとわずかとなってまいりました。
今回で4回目ともなる音像空間劇ですが、私がプロデュースしているPSYCHOSISとの違いといえば、常にどこか陰鬱とした、じっとりとした湿度を感じる作り込みを心がけ、シーンの繋ぎや間の取り方も演劇のスピード感よりかなり重ためにしている。スピード感のあるものを日々やっていると、真逆の事やりたくなるんです。
座席数はたったの36席。この限られた座席数にあまりにも贅沢な音像環境が同居しているのがRITTOR BASEの魅力である。その魅力については、RITTOR BASEディレクターの國崎晋さんのnote読んでいただけるとお分かりになるかと・・・
私は、このRITTOR BASEと先に知り合ってしまっていたので、「イマーシブシアター」という演劇業界にある用語を勘違いし続けていた。
PSYCHOSIS with Dowserがお届けする『没入感』『イマーシブ』は皆さんを実体験で没入させるのとは違い、音で『没入』させます。音が馬鹿でかいわけじゃありません。音による立体を感じられるイメージでいてほしいです(伝わるのかな)
配信はさらなる没入体験になると思います。
「これが・・・チバーブ!!!」そう、呟かずにはいられないはず。
さて、今回、キャストは私含めて5名です。
嬉しいことに、脚本を担当してくださったDowser長嶌さんから、百合枝役は私でと言うお話でした。近年の私の気付きは貞淑然としたサディストの役が似合うって事です。あやかしの鼓もでした・・・。やってやるさと肩ぶん回します。
今思えば、夜の歌舞伎町を歩けば女王様か確認され、アンダーグラウンドなイベントに行けば人間椅子がやってくる・・・そんな人生でした。私の椅子になれると思うなと追い払われたマゾはその後も後ろをついてきてくださいましたね・・・。なんて従順。あんた誰よ。
谷崎潤一郎の世界を通して、そんな経験もどこか参考にしているので、是非楽しみにしていてください(嘘かもしれない)

他のキャストは全て男役ですが、性別感は強く持っていない方が良かったりするので、あんまりそこ気にせずやっていこう〜って方針。
個性バラバラでして、全員からハッとする瞬間を頂けているのでとても幸せな公演です。大きく注目していただきたいです。
長嶌さんの記事には、『人面疽』の制作ノートが掲載されています。こっちの方が有益なので是非読んで・・・
長嶌さんの音楽には鼓動よりも呼吸を感じる。一定のリズムを刻み、8カウントで進むわけでないものも多くある。これは、彼に見えた情景の変化は必ずしも一定でないからだ。なんて生々しい音楽なんだろう。
私は、そんなところが難しく感じ、愛しく感じる。今回、今の所インプロに自分参加しないんで、リハーサルで一緒に誰にもお見せしないインプロしましょうね。
では、2025年となった世界で、お茶の水の神様に守られた場所にてお待ちしております。
PSYCHOSIS with Dowser
音像空間劇「JINMENSO-人面疽-」
原作 谷崎潤一郎
演出・構成 森永理科(PSYCHOSIS)
音楽・脚本 長嶌寛幸(Dowser)
2025年1月17日(金)〜19日(日)17日(金) 19:00
18日(土) 13:30/17:3019日(日) 13:30(※アフタートーク有) ※17日、19日のチケットは完売しました。
会場 御茶ノ水RITTOR BASE
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目1 お茶の水クリスチャン・センタービル B1
TICKET(Peatix前売りのみの取り扱い)
会場入場券(配信視聴券/整理券番号付き):4,400円
配信視聴券:2,200円
※受付開始は開演の30分前
※入場開始は開演の20分前より行います。
※整理券番号順でのご入場です。
Peatix
CAST
森永理科/國崎馨/小坂知子/嬉野ゆう/武田治香(深海洋燈)
Staff
絵 岡庭秀之
音響 Nancy
配信 國崎晋(RITTOR BASE)
照明 南雲美香(PSYCHOSIS)
制作 RITTOR BASE/高田ゆか(PSYCHOSIS)
写真 嬉野ゆう
企画 國崎晋(RITTOR BASE)
主催 リットーミュージック