![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162445868/rectangle_large_type_2_263dace9a3879d3a86a7f10982e83774.png?width=1200)
自分を認めて信じることにした
抵抗したり否定したりするのは卒業
知識で知っていることは、実は知らないことが多い。
知らないことは、実は知っていたことが多い…
結局のところどんな自分も受け入れる。
あまり欲どおしかったり、我慢して合わせたりすると生きづらいかもしれないけれど、それも自分です。
素直が一番
ふと浮かぶ言葉があります。
くらまてんにょ
夏頃にも浮かんだ。
検索しても、出てこない。
天狗は出てくるけど、何かいるんだろうなって感じはあります。
こうゆうことの始まりは、好きでもない聞いたこともないような曲や歌詞が浮かぶことでした。
子宮のバランス
女性の体の中心にあるのは子宮
お金の使い方
買い物の質を上げること
生き方が定まったのなら自分の在り方を変えてください
時間軸とは自分軸に通ずるものがある
文字にしてみても、私が思いつくような言葉の並びではないです。
妄想がすぎるなって何度も否定なしていたのですが、妄想したい内容ではない(笑)
妄想とは違うのは、とても成長させてくれること。
買い物に関しては、もう無駄遣いの極みのような人だったのですが、教えてもらったことを実践しています。
今も実践中。
全てにおいて、もうできているという感覚はなく実践中です。
常に実践中みたいな感じ。
私は私、人は人みたいな一見自立している考え方も今となっては違うかなぁと感じています。
昔の私なら考えられないのですが、自分のことがとても大切になっていて、合わせることと、尊重することは別物で、自分が大切だから、まわりを尊重することができるんだというところに落ち着きました。
苦手な相手を尊重することについては、まだ実践中です。
何かを降ろすと言えるものではなく、ただ好きなときにお喋りしている感じです。
そもそも、私にはそのような能力はわからないのですが、特定ではなく色んな存在がいるということはわかります。
そして、集中力も途中で切れて違うことを考えてしまったりして(^_^;)
内容が、自分が目を背けていたことや苦手に感じていることなどが多かったりするからというのもあると思います。
あっ!トークしてたんやって仕切り直し。
そうゆう時は大抵ズレていて、でも自分の中心にすぐ戻れる位置にいることだと教えてもらいました。
たたんだ洗濯物を各引き出しになおしながら聞いていると、やはり忘れてしまいます笑
そして、10分くらいだったり、20分くらいだったり、30分くらいのときもあります。
ただ…そうなると覚えていません(^_^;)
脳で覚えてる感覚ではないような、説明は難しいのですが、でも実践中ということは覚えているのだと思います。
のちに、ところどころ出てきたりします。
ほとんど個人的な内容でもあるのですが、伝えたいなと感じたことは、私なりに文章に残したいです。
本読みや勉強が苦手だった私は、文章にまとめたりするのは難しく感じていて、わかりやすく短く部分的、印象に残ったものを書いたりしています。
見えない存在だの宇宙だの嫌悪感を抱く方がいることを聞いたことがあるので、読みたい人だけが読めるようにメンバーシップを始めました。
すぐページを開けるのが恥ずかしかっただけなんですけれども(´ε` )
月に何記事なども決めていません。
お試しに読んでみたい方は好きなときに良かったらどうぞ☆
正直なところ、やっぱりちょっとお恥ずかしい(〃ω〃)
こんなことを書いたら変な人だと思われてしまうこともわかっています。
別に書かなくてもいいこともわかっています。
ですが、どうか否定せずにいただけたら幸いです。
私がではありません。
誰かを否定するという感情は、自然なことのようで、かなり重い感情です。
自分自身がいつの間にか重くなります。
よーわからんけど、こんな人もおるんやぁーへぇーくらいに感じていただけたら嬉しいです(*^^*)
普段の生活でも、家族間でも、自分と真逆の人がいたらへぇーそーなんって思うと気楽に過ごせるんじゃないでしょうか♪
当たり前か(笑)
私のnoteのメインは、バラやお香、マフィンに母の思い出話や世間話だったりします。
有料記事に関してはスルーしていただいても読み逃げもOKです✾✾✾
長い文章お疲れ様でした。
☆最後まで読んでくれてありがとうございます☆
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?