psy(ぷさい)

早稲田理工生です。大学生活のコツを紹介してます。 Twitterはこちら→(https://twitter.com/psy_intp_A

psy(ぷさい)

早稲田理工生です。大学生活のコツを紹介してます。 Twitterはこちら→(https://twitter.com/psy_intp_A

最近の記事

  • 固定された記事

【3浪からの逆転合格】E判定レベルから2か月で東工大・早慶理工でA判定をとるやり方

※このnoteは勇気を出して早めに行動してくれた人がより利益を受けるようにしたいので一定部数が売り切れるごとに値上げしていきます。 こんにちは。ぷさいです。 (https://twitter.com/psy_intp_A) 東工大志望だった3浪早稲田理工生です。 高校卒業後、現役で東京理科大学に進学しましたが、とてもとても大学の雰囲気が嫌で1年目に仮面浪人を半年やって落ちて、2年の前期で中退し、残りの約5か月宅浪しましたがまた落ちて、その後1年間受験勉強に専念した結果早

¥1,000
残り0/5
    • 【周りと差をつける】おすすめアイテム

      ※本記事ではAmazonアソシエイトに参加しています。 (本記事で有料にしている箇所は最後のほんの一部です。この記事の約9割が無料で読めます。) ぷさいです。 僕はこの半年、大学生活・日常生活において便利なものや外見改善に役立つアイテムを買い揃えてきました。 実際、自分は上級者と比べてまだまだだと感じていますが、それでも大半の男子大学生よりはケアをしている部類に入るのかなと周りの声や意見を聞いて思います。 今や韓国のアイドル・美容ブームやルッキズムの台頭により、男子も早め

      ¥1,000
      • pythonによる数値解析に触れてみよう!

        どうも!ぷさいです。 (Twitterは(https://twitter.com/psy_intp_A)) みなさんはpythonに触れたことがありますか? pythonとは、プログラミング言語の1つでコードの可読性が高く初心者におすすめの言語となっています。 (可読性が高い→コードの意味が読んでわかりやすい!ってこと) pythonはいろいろな用途に使えるのですが、微分方程式を数値的に解くことにも使えます。 そこで、今回の記事では、pythonを用いた 「一次元非定常熱伝

        • [おすすめ本紹介回No.1]「具体⇔抽象」トレーニング!!

          どうも。ぷさいです。 (https://twitter.com/psy_intp_A) 最近、本をよく読むようになりました!! (よく読むようにしようとしているが正しい) そこで、おすすめ本紹介シリーズをつくりたいなと思いました。 記念すべき第1回目の紹介本は 『「具体⇔抽象」トレーニング』 という本です! この本を読んだきっかけは確かTwitterのタイムラインでたまたま流れてきて気になったのでAmazonでポチッた感じですW そしたら、なんと神本だった!!! と

        • 固定された記事

        【3浪からの逆転合格】E判定レベルから2か月で東工大・早慶理工でA判定をとるやり方

        ¥1,000
        残り0/5

          Excelでプロット点を貫通しないグラフの作り方

          どうも。ぷさいです。 みなさんは、Excelでグラフとか作りますか??? 僕は実験レポートのせいでグラフを作らなきゃいけないんですよーーー みんなの大学はしっかりとグラフの作り方とか授業で教えてくれるのかな?? 僕の通っている大学ではですね、実験レポート作成にあたってクソみたいな体裁の決まりがあって、しかもやり方を教えてくれないんですよーー(# ゚Д゚) 周りから情報を得ろってことなんでしょうね。。。。 でも、聞ける人がいない(´;ω;`) というのもなんでこの記

          Excelでプロット点を貫通しないグラフの作り方

          【自己紹介】

          こんにちは。ぷさいといいます。 (https://twitter.com/psy_intp_A)   この記事をクリックしてくださりありがとうございます。 最初に自己紹介の記事書けばよかったです(笑) まず、軽く経歴と現在に至るまでを書きます。 <経歴> 小学校 →地元の公立小学校 ポケモンやモンハン、イナズマイレブン、ダンボール戦記、遊戯王、デュエルマスターズなどにハマっていました。 初めて買ったポケモンの「パール」は面白すぎて小2で全国図鑑をアルセウス込みで完成さ

          【自己紹介】

          多浪の大学生活とは?

          こんにちは。ぷさいです。 現在、早稲田の理工学部に通っています。大学3年生です。 僕は多浪を3浪以上と定義していますが、大学で周りをみても普通はなかなかいませんよね。医学部はいるかもだけど。 2浪は見かけるんですけどねえ。 ちなみに見た目で3浪とバレたことは1度もありませんW そんな僕が僕自身を事例として多浪生の大学生活の一例を語っていきます。 で、最初に言っておくけど、やっぱり多浪生ってやっぱどこか尖ってると思う。こだわりが強いというか。じゃなきゃ、事情があれど大

          多浪の大学生活とは?