見出し画像

インターネット老人会でお料理担当になってLTしてきた_20190525

こんにちは、おやさい料理研究所の所長で栄養士のたかはしかよこです。今回は謎な活動のレポートです。

1. 2019年の老人会はお料理を担当&LT!

今年は(Web風味)という副題がついていたので、ちょっと引いて「スタッフ」で参加させていただこうとエントリしたところ「食事のサポートを」と幹事の川竹さんからのアサインがありました。

で、いろいろ話しているうちに「そ、それ私が料理したほうが、コストも品質もボリュームも満足度高いですよ!」と申し出たのが開催3日前!お料理担当をさせていただくことにしました。

自分にとっての料理は、食べさせることより「食事と身体に関心をもってもらうこと」が一番の目的なので機会があればプレゼンもさせていただくようにしています。ということで、自動的にLT(Lightning  Talks)枠にもエントリとなりました。

2. お料理当初案と提案メニュー

前回2018年のインターネット老人会は王将の餃子三昧のメニューで、自分的にはこれはこれでアリだと思いました。2019年の今回の当初案はほぼ踏襲して餃子にチャーハン・唐揚げ三昧だったのです、が、、

いざ、自分が作るとなると「これでいいのか?」と思ったのと川竹さんの「老人にやさしめの」という言葉に背中を押されて全面的にメニューを見直しました。その結果、前日につめたメニューは↓の通り。リンクは、レシピページです(クックパッドは動画付きですよ)

・焼き餃子@ハナマサ
・中華風炊き込みご飯(鶏肉と干ししいたけ)
・キムチ(合成甘味料使われてないものを選択)
山田さんのピリ辛きゅうり僕らは奇跡でできている
キャベツのアチャール
ごぼうの胡椒炒め@山形
人参のアチャール@徳島
大根のニンニクスープ@和歌山生ニンニク

お一人様で300gくらいのお野菜がとれるようにご用意しました。

3.当日お料理してみて思ったこと

3日前に突然提案して50人分のメニューを組み立ててご用意するというのは、自分自身にとってとても貴重な経験になりました。

参加された方々からも「久しぶりに野菜がしっかり食べられる!」と喜びの声をいただき、(とくにエンジニアの方々の食生活はけっこう過酷なことが多い)野菜料理でちゃんと食事になるし満足度が高くなることも体験いただけたのは嬉しかったです。

4. お食事担当枠でLTしんがりも勤めさせていただきました

私にとっての料理の目的は、食事を通して「日常の食生活の本当の心地よさはなにかな?と考えてもらうこと」にあります。料理とプレゼンテーションはセット! ということで、前回に引き続きLT(Lightning Talks)にも参加。

※LTは、Lightning Talks の略でフリースタイルのショートプレゼンのこと

当日の資料↓ 今回は食事の栄養の話がメインです ;)

5. ネットコミュニティに感謝

インターネットとそれを通じたコミュニケーション、コミュニティに支えられて今の自分があり、ここには感謝しかありません。参加者の皆様に置かれましては、健康に長生きしてネットコミュニティでごきげんにクダを巻き続けていただきたいと願っております ;) ※おやさいと仲良くしてね。

自分のできること・やれることでお返しをさせていただけるのは何よりもの幸甚でありました。いつもたくさんの励ましとリスペクトをありがとうございます。今回の経験でまたひとつ自分の中のなにかが繋がりました。

幹事の川竹さんを始め、ボランティアスタッフの方々(Special  Thanks! 祥子さん)登壇者の方々、参加者の皆様、そして! スポンサー Movable Typeのシックス・アパート株式会社 様 Web人材募集中のVisso株式会社様 ありがとうございましたmm

------

この#note は、 #週1note マガジンに参加して週に1度、たかはしの活動のサイドストーリーをお伝しています。第二期からは木曜日更新になりました!他のみなさんのnoteもチェキしてみてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?